読んだ本や映画とか 【感想・書評】Google AdSense マネタイズの教科書 2021年1月2日 ひよこ https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌 こんにちは、ひよこです。 年末年始に時間がたっぷりとれることもあり、毎年読み返している「Google AdSense マネタイズの教 …
読んだ本や映画とか 【感想・ネタバレあり】傲慢と善良 辻村深月 2020年12月27日 ひよこ https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌 好きな作家さんといえば?と聞かれれば、名前をあげる辻村深月さん。全作品コンプリートしています。 今回、紹介するは婚活をテーマとした「傲慢と善良」 「傲 …
読んだ本や映画とか 【感想】「風の時代」に自分を最適化する方法 220年ぶりに変わる世界の星を読む yuji著 2020年12月22日 ひよこ https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌 占い好きな私。数年前から「土の時代から風に時代に変わるから」ということをよく目にしてきましたがいまひとつピンときていなくて。 そ …
読んだ本や映画とか 【感想・要約】お金は寝かせて増やしなさい(水瀬ケンイチ著)は、インデックス投資の入門書! 2020年4月29日 ひよこ https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌 普段は個別株をせっせと励んでいますが、その裏では毎月積立nisa(インデックス投資)も行っています。 インデックス投資を始めてし …
株式(米国株) はじめて米国株を購入するにあたり参考にした書籍・noteを紹介! 2019年11月17日 ひよこ https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌 株式投資を始めてかれこれ10年以上。ほそぼそと日本株、特に株主優待目当てで投資をしていますが、最近、米国株に興味がでてきました。が、今 …
株式(米国株) 【感想】お金が増える米国株超楽ちん投資術 米国株初心者向け 2019年11月4日 ひよこ https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌 ぼんやりと年内には資産の一部を米国株にしようと思っていました。ただ、個別株で配当を狙うのか・ETFにするのか、とかかなり迷っていました …
株式(米国株) 【感想・書評】バカでも稼げる「米国株」高配当投資 バフェット太郎著 2019年8月25日 ひよこ https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌 米国株に興味があり、前々から読みたいと思っていた「バカでも稼げる 「米国株」高配当投資」ようやく読み終わりました。 「人生100 …
ブログ運営 【書評・感想】ブログ飯 個性を収入に変える生き方 染谷昌利著 2019年4月7日 ひよこ https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌 こんにちは、ひよこです。 ずいぶんと前になりますが、ツイッターの企画で染谷昌利さんからサイン本を頂いておりました。 版元からブ …