• ホーム
  • 投資のこと
    • 資産公開
    • 株式(日本株)
    • 株式(米国株)
    • 仮想通貨
    • 株主優待到着
    • 株主優待変更廃止
    • 株主優待利用
    • 積立NISA
  • 資産公開
  • お金の話
    • ふるさと納税
    • デパート友の会
    • 家計管理
    • 人生100年時代
    • 金運アップ&開運
    • ブログ運営
  • 日々の生活
    • 仕事のこと
    • 電化製品
    • ロジカルクッキング・料理レシピ
    • 時間術
    • 家事代行サービス
    • 都市伝説
    • 読んだ本や映画とか
  • プロフィール
ひよこの投資運用日誌
株主優待到着

JT(2914)から株主優待が到着【2022年12月権利分 自社商品】

2023年5月20日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 JT(2914)から株主優待の案内が到着しました。 JTの …
お金の話

初任給の使い方を考える│正解なんてないんだから好きなように使っちゃえ。

2023年5月13日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 4月から新しく社会人となって、まだまだ慣れない仕事に悪戦苦闘。  …
未分類

年金の受給開始を70歳になったら│60歳のお金事情を想像してみる

2023年5月7日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 毎年ねんきん定期便が来ていますが、15年後には年金支給は何歳からに …
資産公開

【2023年5月資産公開】毎日出勤で時間が溶けた

2023年5月3日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です テレワークは終了し、2023年4月から週5日のフル出勤になりました …
読んだ本や映画とか

「誰か夢だと言ってくれ」ネタバレありの感想

2023年5月5日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
せっせと読書に励んでいたゴールデンウィーク。 ここ数年、ハズさない自分の好きな作家さんの小説やマンガばかり読んでいました。2023年は最近の流行りものを読んでみようと!いろ …
読んだ本や映画とか

ネット上でのコミュニケーションの難しさと距離感の大切さ│山田くんとLv999の恋をする

2023年5月4日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 連載漫画をいくつか読んでいるのですが、今回紹介するのは「山田くんと …
不動産投資クラウドファンディング

クリアルの物件が早期償還されました│Hmlet CREAL東五反田

2023年5月3日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 不動産クラウドファンディングは増えて来ており、様々なサービスが展開 …
株主優待変更廃止

良品計画(7453)株主優待制度を新設│無印良品の割引券

2023年4月27日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 2023 年 4 月 26 日、無印良品を運営する会社「良品計画」 …
積立NISA

【日本証券業協会】新NISAで確定している情報をまとめました。

2023年4月23日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 2024年から始まる新NISAの戦略はどうしようかな、と悩んでい …
読んだ本や映画とか

「ホタルの嫁入り」ネタバレありの感想│最終回までの展開を予想してみた

2023年4月21日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 最近、ハマっている漫画「ホタルの嫁入り」広告で見かけて面白そうだ …
人生100年時代

2023年は新しい戦前の幕開け│徹子の部屋でのタモリさんの発言を考察する

2023年4月21日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 2022年末に「徹子の部屋」に出演したタモリさん。 黒柳徹子 …
仕事のこと

自分の給与(年収)を上げるにはどうしたらよいのか│JTC勤務の事務員のぼやき

2023年4月21日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です サラリーマンで働いている以上、毎年のベースアップ&昇給が気 …
読んだ本や映画とか

「派遣社員あすみの家計簿」ネタバレあり感想|漫画完結にちょっぴりモヤモヤ

2023年4月19日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 マンガワンで連載されていた「派遣社員あすみの家計簿」2023年4 …
資産公開

【2023年4月資産公開】新しい戦前の幕開けなのかな

2023年4月15日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 2020年3月から始まったテレワーク。私はだいたい月の半分くらい …
株主優待利用

優待クロスをやらない理由

2023年4月14日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
投資を初めて20年以上。信用取引はせずに、全て現物での保有しています。 「ほぼタダで優待が貰える方法」として優待クロスをオススメするインフルエンサーの方もいますが、私は優待 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 31
兼業投資家
ひよこ

40代既婚女子。

給与以外に20万円の収入が欲しいなと日々奮闘中。 日本株・米国株・仮想通貨を中心に運用しつつ、ふるさと納税や株主優待で生活に潤いをもらっています。 お問い合わせは【お問い合わせフォーム】よりお願いいたします。
\ Follow me /
記事内キーワード検索
カテゴリー
アーカイブ
Tweets by chick_invest

お金の健康診断

LINE証券口座開設

コインチェック



お金や投資についてマンツーマンで教えてくれるABCash(エービーキャッシュ)

 仮想通貨の投資を始める時の注意点とやるべきこと【初心者向け】

仮想通貨を毎日少額で積立しませんか?
 仮想通貨を積立できる取引所のまとめ

 ビットコインの無料相談ならサクラエクスチェンジビットコイン

【免責事項】
・本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含でおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願い致します。

以上をご了承の上でご利用ください。

最新記事
  • JT(2914)から株主優待が到着【2022年12月権利分 自社商品】

  • 初任給の使い方を考える│正解なんてないんだから好きなように使っちゃえ。

  • 年金の受給開始を70歳になったら│60歳のお金事情を想像してみる

プライバシーポリシー お問い合わせ 2023  ひよこの投資運用日誌