株式(日本株)

高島屋の株主優待と友の会の併用って知っていましたか?

髙島屋友の会 ローズサークル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、兼業投資家のひよこ(@chick_invest)です。

2020年8月は、コロナウイルスの影響で百貨店(デパート)関連の株式がダダ下がり。

2月に行ったときにすでにガラガラでしたからね。緊急事態宣言があって休業をしたり、コロナ対策で経費も掛かっていますし、
しばらく厳しい時期が続きますよね。

髙島屋は、売上の不動産35%あり、実は本業のデパートよりも稼いでいるのですよね・・・
最悪なケース(倒産)はないかなと私は思っています。

髙島屋の株を購入しようか迷っている

髙島屋でよく買い物をするので、もちろんローズサークル(友の会)に入会しています。

【高島屋友の会】手数料を引かれても銀行引き落としで継続しました。こんにちは、ひよこです。 新型肺炎コロナウイルスの影響で外出自粛が厳しくなり、高島屋も営業自粛を始める数日前に 高島屋友の会の継...

私は一番安い、5000×12か月コースなのですが、それ以上に買い物をしています。2口申し込みにするか、悩むほど。
だったら、高島屋の株主優待目当てで株を購入するにはいい時期かもしれない!?と考えていました。

髙島屋の株主優待は株主優待カード(10%割引)です。年2回(2月末、8月末権利月)

100~499株 上限30万
500株以上 上限なし

※有料文化催に3名まで入場無料です。

髙島屋友の会 株主優待 併用 お得2020年8月12日の始値は812円

株価もコロナ禍で下がっています。
年初来安値2020年7月31日には699円を付けています。

800円代まで戻しましたが、今後の業績が気になるところです。

髙島屋の株主優待とローズサークル(友の会)併用可能という事実

髙島屋の株主優待がもらえるのは2月末と8月末。
7月くらいから迷いつつ、株価チェック。
髙島屋の株主優待とローズサークル(友の会)は併用可能ということを知りました!!

髙島屋株式株主情報 よくある質問
株主優待制度のご案内

いよてつ髙島屋(愛媛県)では使えないのですが、他の髙島屋では併用可能です。

私の申し込みしているローズサークル(友の会)は5000×12か月で60,000円積み立てて、65,000円のチャージ。
そこからさらに株主優待券で10%割引で買い物ができます。

チャージした65,000円の買い物に株主優待を使うと、58,500円で買い物ができます。お・お得すぎる・・
株主優待と友の会が併用できるのは高島屋だけ!!
他の百貨店と違い、友の会でも株主優待でも、食品・セール品も対象となっているのもまた嬉しい!

※商品券・一部海外ブランド・ポケモンセンター・ゲーム機など利用不可

デパート友の会積み立ての比較 賢く積み立てて節約生活! マネー系雑誌で節約といえば「デパート友の会」私は新宿のデパートを利用することが多いため、新宿にあるすべてデパート(京王・小田急・髙島屋...

株主優待の改悪にも注意

業績が悪くなれば、株主優待の改悪にも注意が必要です。
2020年6月あたりから各社の株主優待廃止や改悪のニュースが増えています。

2019年には大丸・松坂屋で株主優待と友の会の併用が廃止されていますし、高島屋もそうなる可能性もあります。
どの百貨店よりも先駆けて、友の会の銀行引き落とし手数料を掛けたのも髙島屋ですし、注意は必要です。

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。

Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。

Jointoα(ジョイントアルファ)

Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)

DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。

DARWIN funding

DARWIN fundingで口座開設する

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコ

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる

【2024年から始める新NISA】

2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。