こんにちは、ひよこです。
2020年のコロナ禍の影響で外食産業株、特に居酒屋系はダダ下がり。
ダダ下がりになれば、優待利回りが高くなりますが改悪(最悪廃止も)もあるかもと思いつつ
DDホールディングス(3037)を100株取得しました。
DDホールディングス(3037)とは
居酒屋『わらやき屋』など複数業態の飲食店を運営しているDDホールディングス。
ビリヤードバーやホテル経営など開発力もあり、展開ブランドは多種多様。
DDホールディングスの優待利回り約10%
外食系の優待銘柄の中で高い利回りを誇るDDホールディングス。
夜営業のお店が多いですし、コロナ禍の影響もしっかりと受けていますが・・・上場廃止・倒産はないだろうということで取得しました。
私の取得した100株はお米交換は不可となっており、6000円分の株主優待券を頂くことができます。
ご優待内容 | 株主ご優待券 | お米 |
---|---|---|
100株以上 600株未満 |
6,000円 | 交換不可 |
600株以上 1,200株未満 |
12,000円 | 5kg |
1,200株以上 6,000株未満 |
24,000円 | 10kg |
6,000株以上 12,000株未満 |
36,000円 | 15kg |
12,000株以上 | 48,000円 | 20kg |
1月29日の終値が593円ですので、優待利回り9.8%です。
2020年1月23日には年始高値1,896円です。ここまで回復するのはいつになることやら・・
業績不振による株主優待改悪・廃止がないのを願うばかり
業績が悪化しているのも分かっているし、リスクがあるのも承知の上で取得しています。
権利確定月が2月末なので、監視しつつ、優待がいただけるのを楽しみにしています。
無事に優待が取得できたら、わらやき屋の皿鉢盛り合わせをテイクアウトしたいです!