こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。
2022年1月22日(土)夜8時から、オンラインで「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021 」表彰式が開催されました。
この記事では受賞結果と私の所感をまとめました。
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021 の結果
三菱UFJ国際投信の「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」
同ファンドは3年連続でのFund of the Year受賞となりました。
順位 | ファンド名 | 運用会社 | 獲得ポイント等 |
Fund of the Year 2021 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 三菱UFJ国際投信 | 63名投票/206ポイント獲得 |
2位 | <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | ニッセイアセットマネジメント | 30名投票/101ポイント獲得 |
3位 | バンガード・トータル・ワールド・ストック ETF(VT) | ザ・バンガード・グループ・インク | 15名投票/53ポイント獲得 |
4位 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 三菱UFJ国際投信 | 20名投票/51ポイント獲得 |
5位 | iFree レバレッジ NASDAQ100 | 大和アセットマネジメント | 10名投票/37ポイント獲得 |
6位 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 三菱UFJ国際投信 | 14名投票/32ポイント獲得 |
7位 | セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド | セゾン投信 | 12名投票/29ポイント獲得 |
8位 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 楽天投信投資顧問 | 10名投票/28ポイント獲得 |
9位 | たわらノーロード先進国株式 | アセットマネジメントOne | 8名投票/23ポイント獲得 |
10位 | SBI・V・全米株式インデックス・ファンド | SBIアセットマネジメント | 10名投票/22ポイント獲得 |
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021の結果を受けて考えたこと・感じたこと
2018年から始まった、 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year。
私の感じたことなどをつらつらとまとめました。
レバナスが5位!
まずは、レバナスが5位に入っているのが2021年を大きく象徴しているかなと感じます。
私自身もレバナスが楽天からでたということで、定期的に購入を考えました。
結局は「今が過熱しすぎている感」が強すぎて見送りましたが、、2021年1月29日時点の下落状況をみると見送って正解だったかなと思います。
レバナスは2022年以降もランクインするのでしょうか?
それとも、2021年だけになってしまうのか。
チャートも含めて、いろいろな意味で今後が気になります。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、強すぎー!
2021年までのつみたてNISAはeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を組み込んでいませんでしたが、2022年はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を多めに入金する設定に変更しました。
今、つみたてNISA始めますという人にはeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)だけでいいかなと思うくらいにいい商品。
これよりいい商品が出てくるのか?これからもずっと1位なんだろうか。
気になるところでもあります。
セゾンの信用も強いよね
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは2008~から積立をしていて、海外旅行に行くときに全売却した商品なんですよ(笑)
もし、積立続けていたら、かなりの資産になっていたようです。
私はそれでも海外旅行をとったし、後悔していないですが、積立の夢というか将来が実感できました!
こういう地道な信用力って大事だなと過去に保有しているファンドをみて改めて感じました。
Fund of the Year 2021はメディアでも紹介されています。
投信ブロガーの「推し」はどれ? Fund of the Year 2021 – 資産運用・資産形成|QUICK Money World –
目利きの個人が選ぶベスト投信 1位は全世界株式型: 日本経済新聞 (nikkei.com)
投資系メディアばかりですが、数年後にはYahooニュースでも取り上げられるようなったら、
投資が浸透してきた!と感じれるかもしれないですね。
2022年の投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021 も楽しみです
金融商品を振り返ると、いろいろな商品がありますよね。
私が投資を始めたころは身内以外に投資をしている人は皆無でしたが
投資を始めている人も増えてきました。
投資の本も多数出ていますが、投資信託なら水瀬さんの本がおすすめ。
来年の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」も楽しみです!
【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。
Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。
Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)
DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。
【2024年から始める新NISA】
2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。