ふるさと納税

【静岡県静岡市ふるさと納税】伊藤食品あいこちゃん美味しいツナ24缶

こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。

2021年年末に申し込みした 静岡県静岡市のふるさと納税返礼品が到着しました。

この記事では、静岡県静岡市のふるさと納税返礼品「伊藤食品あいこちゃん美味しいツナ24缶」の内容や感想を紹介します。

ひよこ@兼業投資家

大好きツナ缶!あと1品というときに便利です。
場所も取らないし、日持ちするので駆け込みふるさと納税にもオススメです。

静岡県静岡市のふるさと納税返礼品「伊藤食品あいこちゃん美味しいツナ24缶」

静岡県静岡市にふるさと納税として15,000円寄付をすると返礼品として、「伊藤食品あいこちゃん美味しいツナ 24缶」がいただけます。

ふるさと納税 静岡県静岡市 伊藤食品 あいこちゃん美味しいツナ 油漬けフレーク 24缶
名称まぐろ油漬け(フレーク)
原材料名まぐろ、大豆油、ローストオニオン、野菜エキス、食塩
内容量70g
賞味期限缶蓋に記載
製造者伊藤食品株式会社
静岡県静岡市清水区幸町2-67

伊藤食品静岡工場でフレーク状にほぐしたマグロを大豆油と北海道産玉ねぎを使用した国産野菜スープで漬け込んだ缶詰。

静岡県静岡市のふるさと納税は缶詰の種類が多くて、迷いました。

2021年分はいなばのツナ缶(えごま)と伊藤食品あいこちゃん美味しいツナの2種類をもらっています。

静岡県静岡市 いなばライトツナ
【静岡県静岡市ふるさと納税】いなばライトツナ(えごま油)24缶2021年分のふるさと納税返礼品で静岡県静岡市より「いなばライトツナ(えごま油)24缶」を頂きました。 内容や感想を紹介します。あと1品という普段使いにも、備蓄品としてもオススメです。...

伊藤食品あいこちゃん美味しいツナは野菜スープで漬けこんだツナ

原材料にローストオニオン・野菜エキスの入ったツナ。

2021年分のふるさと納税返礼品で静岡県静岡市より「伊藤食品あいこちゃん美味しいツナ24缶」を頂きました。
内容や感想を紹介します。あと1品という普段使いにも、備蓄品としてもオススメです。

ターツアイとコーンと炒めましたが、
ツナの脂と野菜スープがあるので、水分をしっかりと飛ばしながら炒めます。

2021年分のふるさと納税返礼品で静岡県静岡市より「伊藤食品あいこちゃん美味しいツナ24缶」を頂きました。
内容や感想を紹介します。あと1品という普段使いにも、備蓄品としてもオススメです。

食べてみると野菜の甘味などが感じられるツナ。

2021年分のふるさと納税返礼品で静岡県静岡市より「伊藤食品あいこちゃん美味しいツナ24缶」を頂きました。
内容や感想を紹介します。あと1品という普段使いにも、備蓄品としてもオススメです。

いなばのツナ缶のような肉々さよりも、野菜の風味があり優しい味わいのツナ。
人によっては少し物足りなさを感じるかもしれません。

正直、好みがわかれるかなと思いますが、こういうタイプも好きです。

年末の駆け込みふるさと納税にもオススメなツナ缶

ふるさと納税で冷凍・冷蔵品を頼むと冷蔵庫に入らない問題が勃発することも。。

オットの分のふるさと納税は年末に行うため、年始に一度に到着するので常温保存できるものじゃないと困ります。

そんなときにツナ缶!

あと1品足りないというときの救世主でもあります。そして外さない美味しさ(笑)

また、備蓄品として常備しています。

美味しいツナ缶をふるさと納税返礼品でもらうのもおすすめです!

▼一般販売もしています!

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】

私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL

募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!

CREALの口座解説はこちらから

【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】

最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。

DMM Bitcoinの口座開設はこちらから

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる