• ホーム
  • 投資のこと
    • 資産公開
    • 株式(日本株)
    • 株式(米国株)
    • 仮想通貨
    • 株主優待到着
    • 株主優待変更廃止
    • 株主優待利用
    • 積立NISA
  • 資産公開
  • お金の話
    • ふるさと納税
    • デパート友の会
    • 家計管理
    • 人生100年時代
    • 金運アップ&開運
    • ブログ運営
  • 日々の生活
    • 仕事のこと
    • 電化製品
    • ロジカルクッキング・料理レシピ
    • 時間術
    • 家事代行サービス
    • 都市伝説
    • 読んだ本
  • プロフィール
ひよこの投資運用日誌
株主優待到着

ガイアックス(3775)から株主優待到着【2022年12月権利分】

2023年2月27日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です ガイアックスの株主優待が到着しました。2022年12月末権利分から …
株主優待到着

キューピー(2809)株主優待【2021年11月権利 自社商品券優待】

2023年2月25日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です オットの保有株のキューピー(2809)の株主優待品が到着しました。 …
家計管理

ねんきん定期便が届きました│年金以外の収入が必須

2023年2月25日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 誕生月にはいろんなお知らせがやってきますよね。 通販サイト …
株主優待到着

ドミー(9924)から株主優待が到着【2022年11月権利分】

2023年2月19日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 ドミー(9924)から株主優待が到着しました。ドミーは上場廃止し …
資産公開

【2023年2月資産公開】カゴメの社債を買ったよー!

2023年2月15日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 あっという間に1月が終わり、2月です。1月は「好きなアニメ・漫画 …
お金の話

三井住友ゴールドカード(NL)を発行│100万円修行の旅

2023年2月13日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 今まで楽天カードを使っていましたが、新しく三井住友ゴールドカードN …
ロジカルクッキング・料理レシピ

クックパッドマートの野菜レスキュー便を試してみました

2023年2月12日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 私が愛用しているクックパッドマート。レスキューマルシェで「野菜レス …
投資のこと

カゴメ株式会社第1回無担保社債(デジタル特典付き社債)を購入してみました

2023年2月10日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です カゴメ株式会社が個人向け社債「カゴメ株式会社第1回無担保社債(社債 …
未分類

株主優待廃止のお知らせ│ノエビアホールディングス(4928) 2023年2月7日発表

2023年2月7日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 私の保有株のノエビアホールディングスが株主優待廃止のお知らせを発表 …
鉄人化計画 2404 未分類

鉄人化計画(2404)株主優待【2022年8月権利 自社商品】

2022年12月10日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 オットの保有する鉄人化計画(2404)より株主優待が到着しまし …
お金の話

福袋は買う派?買わない派?私が買わなくなった理由

2023年1月28日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 30代独身のころにハマっていた福袋。11月くらいから楽天やAmaz …
仮想通貨

仮想通貨を積立を終了。その理由と今後の戦略

2023年1月28日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です 2021年12月から初めた仮想通貨BTC(ビットコイン)とETH(イーサリアム)の積立投資。約1年間積立て …
株主優待変更廃止

東京個別指導学院(4745)株主優待廃止へ!2023年1月10日発表

2023年1月10日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@女性投資家(@chick_invest)です。 私の保有株でもある2月末権利の東京個別学院が、株主優待廃止を発表 …
日々の生活

2022年を振り返り、2023年の目標

2023年1月1日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
あけましておめでとうございます。ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 2022年の大晦日に作ったおせち料理 2022年を振り返ると、いろいろな出来事 …
資産公開

2022年末資産公開+受け取った配当金|資産は前年比101,9%微増

2022年12月31日 ひよこ
https://ilovemoney.tokyo/wp-content/uploads/2020/08/2020年9月5日日-P-3.png ひよこの投資運用日誌
こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 2022年の出来事といえば、ロシアウクライナ問題、急激な円高、燃 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 30
兼業投資家
ひよこ

40代既婚女子。

給与以外に20万円の収入が欲しいなと日々奮闘中。 日本株・米国株・仮想通貨を中心に運用しつつ、ふるさと納税や株主優待で生活に潤いをもらっています。 お問い合わせは【お問い合わせフォーム】よりお願いいたします。
\ Follow me /
記事内キーワード検索
カテゴリー
アーカイブ
Tweets by chick_invest

お金の健康診断

LINE証券口座開設

コインチェック



お金や投資についてマンツーマンで教えてくれるABCash(エービーキャッシュ)

 仮想通貨の投資を始める時の注意点とやるべきこと【初心者向け】

仮想通貨を毎日少額で積立しませんか?
 仮想通貨を積立できる取引所のまとめ

 ビットコインの無料相談ならサクラエクスチェンジビットコイン

【免責事項】
・本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含でおり、ご自身で問題ないことを確認してください。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願い致します。

以上をご了承の上でご利用ください。

最新記事
  • CREAL(クリアル)から早期償還のメリットとデメリット│元本償還が重要

  • さよなら在宅勤務(テレワーク)│3年間をふりかえって感じること

  • 【2023年版】景気後退・不況が来るかも?私が行っている準備・対策

プライバシーポリシー お問い合わせ 2023  ひよこの投資運用日誌