仕事のこと

さよなら在宅勤務(テレワーク)│3年間をふりかえって感じること

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です

振り返ると、2020年に新型コロナウイルスの感染拡大により生活が激変しました。

緊急事態宣言・マスク生活・東京2020オリンピックの開催延期などありましたが、特に在宅勤務(テレワーク)が日常化したことです。

私は、2022年度で在宅勤務(テレワーク)は終了。
2023年度からは毎日出社となります。

在宅勤務(テレワーク)を3年間やってみた感想

社内でも部署や業務によって在宅勤務(テレワーク)の頻度が違いましたが、私はだいたい週の半分を在宅勤務(テレワーク)していました。

ひよこ@兼業投資家

・JTC(日本の伝統的企業)
・総合職ではなく一般職の私の仕事は補助業務(アシスタント)

最初の半年で感じたのが「私は無駄な業務で支えられている」ということでしょうか・・・

在宅勤務(テレワーク)が多くなり、やらなくても良いことが増えたというのもありますが、それでも「やらなくても支障なかった」ということがそれなりにありました。

薄々思っていたのですが、あからさまに分かってしまって、さすがにちょっと凹みましたね。

行きつけの鍼灸院の先生に「私は無駄な業務で支えられている」と話をしたところ
「大丈夫よ!そんな報告沢山受けているから!!笑」と励まされたほどです。

在宅勤務(テレワーク)で生産性はあがったのか?

結論から言うと、個人の仕事としての生産性は上がりました。

業務改善はできたのか

在宅勤務(テレワーク)が始まって、やっぱり自分の業務改善がすごくできたのは事実。

今まで会話で確認していたことをメールで確認することが主になりました。
メールでの文章も変わった人も多かったし、(もちろん私も)業務自体も少し変化が出て、より良くなったと思われます。

コミュニケーション不足はどう感じていた?

在宅勤務(テレワーク)でコミュニケーション不足が言われていましたよね。

部署の飲み会はほぼ行かないし、プライベートな話もしないし、そもそも仕事以外の話をしない。
仕事の話はメールや電話でしていたし、在宅勤務(テレワーク)になったからといって、業務に差し支えなかったかな・・

が!他部署の方と無駄話をする機会が減ったのは結構痛手だったかもと感じています。

補助業務(アシスタント)同士の根回しとか、単なる無駄話も。
これが意外と重要だったと気が付きました(笑)

ひよこ@兼業投資家

根回しはこんなに大事だったのね!と実感しました・・

サボり問題はどうなの?

サボり問題については、、ノーコメントで。

在宅勤務(テレワーク)でプライベートは激変して生産性があがった!

仕事のことよりも、私自身の生活の生産性は爆上がり。

通勤時間+昼休みが自分のために使えるって(震)

通勤をしないことによって、体力が温存されて、家事(主に洗濯や買い物)にあてることができました。

仕事が終わったら、片付けをして、すぐに自分の時間。
買い物に行く日もあれば、ブログを書く日も。

在宅勤務(テレワーク)が始まった頃は、通勤時間がないってこんなに自分の時間が増えるのかー!と感動したものです。

昼休みは基本的に社内で過ごしています。休憩時間とはいえ、仕事の延長なんですよね。。
仕事の話をふられることもあるし、、、

在宅勤務(テレワーク)のときは、You TubeやVoicyを聞いたり、Amazon primeビデオを観たり、読書をしたり、割とのんびりと過ごせていました。

社内の変な煩わしさから開放された日々でした。

在宅勤務(テレワーク)で会社全体の生産性はどうだったのか?

在宅勤務(テレワーク)で会社全体としての生産性ってどうなったのかな。
私も聞いてみたいです。

正直、売上の変化って、コロナウイルス感染症の影響なのか・在宅勤務(テレワーク)が原因なのかってわからないですよね。

管理職的には、「在宅勤務(テレワーク)は・・・・」っていう雰囲気がありありと見えるので、やりずらいんだろうなあと感じています。

会社として、在宅勤務(テレワーク)制度は残りますが、このあたりの意見も分かれるところです。

ひよこ@兼業投資家

管理職は当初から「在宅勤務はサボる」と思い込んでいたからなあ。
わからんでもないけど、いい面も見ればいいのになーと思っていました。

さよなら在宅勤務(テレワーク) この3年間で感じたこと

東京オリピック2020に向けて、在宅勤務しないとね的な雰囲気があったのも事実ですが、そんなもものが進む気配はなく。。

コロナウイルス感染症がなんだかスゴイことになってきたぞと思っていたら、あっという間に在宅勤務(テレワーク)をしなさい!ということになりました。
最初のころはかなりバタバタしたし、今までない経験も多々。

私の勤め先は対応は早いほうだったと感じています。
そこに関しては感謝しているし、いい意味でJTC(日本の伝統的企業)!です。

私の業務もかなり改善できたのも嬉しい。
DXが〜とかそういう壮大な感じではないですが、

これからはフル出勤になりますが、気象現象等によって出勤ができなくても在宅勤務(テレワーク)で対処となるんでしょうね。。

ひよこ@兼業投資家

台風・雪で電車が動かないから出社できないよね〜
は言い訳になるのかもww

2020年は、緊急事態宣言で外出することが悪みたいな時期もありました。

文句は多少言っていましたが(笑)
仕事のこと・投資のこと・ブログのこと・プライベートなことも、変化に対応しようと頭を振り絞ったかなと自負しています。
結果はともかくとして、頭を振り絞ったということは自分で褒めてあげたいなと思います。

緊急事態宣言で自分の人生を・自分が本当に大事にしたいことを真剣に考えた時期でもありました。普段の生活ではなかった貴重な時間。

自分の人生についても、自分の会社の業務についても、この3年間は必要な時期だったのかなと感じています。

テレワーク
テレワークを快適に!買ったものや腰痛肩こりを解消するグッツを紹介します。 わたしの勤務先も2020年3月から在宅勤務が始まり、私自身は週の半分程度は在宅勤務となっています。最初は、「在宅勤務万歳!」と思っ...
コロナ 働き方
在宅勤務から考えた自分の働き方の3つのこと コロナ自粛中で週の半分ほど在宅勤務を行っています。在宅勤務を行う日は時間の使い方が全然違う!と実感しています。 人間が変わ...
ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。

Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。

Jointoα(ジョイントアルファ)

Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)

DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。

DARWIN funding

DARWIN fundingで口座開設する

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコ

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる

【2024年から始める新NISA】

2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。