夏は暑くて出かけるのも疲れるので、自宅で断捨離したり、資産確認しています。
春にはめでたく昇給もあり、7月にはボーナス。
派遣社員時代には考えられなかったことなので、会社には感謝感謝です。
2019年2月に全保有銘柄を公開していますが、今回は全資産を公開します。
尚、普通預金は本当に生活費のみなので、公開はしません。
保有株式銘柄
今年に入って購入したのはスクロール(8005)日本たばこ産業(2912)の2銘柄。
保有株はほぼ塩漬け状態ですが、高配当&株式優待銘柄なので、そのまま保有していきます。
米株は前々から興味があり、購入。なんといっても1株で購入でき高配当なことが魅力ではないでしょうか。
とはいえ、米株ってちょっとバブルっぽいのかなと思うので、ドンと購入せずに1株だけという可愛い状態になっております。
株価と為替の様子を見ながら、勉強しつつ、少しずつ増やしていきたいです。
投資信託
楽天ポイントを使うため、楽天カード経由して楽天証券にて購入しています。
・スポット購入→楽天バンガード全米(評価額 53,276円)
・毎月10,000円を積立nisa枠で購入→楽天バンガード全米(評価額 91,446円)
・昇給したので積立nia枠購入を毎月5,000円増やす→楽天バンガード全世界(評価額 4907円)
毎月、楽天カードで楽天ポイントを消費しつつ、コツコツと積み立てています。
個別株と違って株価が急に大爆発とかないですが、毎月きちんと積み立てているので、確実に元金が増えて行きます。
正直、個別株は使いやすい証券会社でいいかなと思っていますが、
証券については楽天ポイントを消費できるという理由で楽天証券が一番おすすめです。
最近だとSBIネオ証券がTポイントを使えるんですよね。。あまりTポイントが貯まる生活をしていないですが、これは一度検証してみたいです。
銀行引き落としでファンド積立をしていた時期もありましたが、そもそも銀行にお金が入っていなくてちゃんと微妙な貯まり具合だったころが懐かしい。
最初に設定するだけで、毎月必ずカード決済で積み立てられる、いい時代になりました。
保有国債
国債はマネックス証券で購入。
2010年に購入した10年国債。
よーーく考えたら、2020年が満期なのです。10年間、いろいろなことがありましたが、無事に満期を迎えれそうで喜びもひとしおです。
会社での積立・確定拠出年金
確定拠出年金は退職金の一部と任意で月10,000円に設定しています。
選べるファンドが少ないのが難点ですし、手数料部分が高いものもあります。そういうのに引っかからずに選ぶのはちょっと苦労しました。
給与天引きで行っている積立は45万ほど、持ち株会は70万の元金です。
持株会は絶賛塩漬け状態..とはいえ、配当金もしっかりと投資に回してくれるので、引き続き今の引き落とし額でおこなっています。
現在の資産は、40歳の平均貯蓄額を大きく下回る300万。
それでも、いままで貯金できなかった私なので、過去最高額です。自分で自分を褒めますよ~!!
しっかりと毎月積み立ては引き続き、ボーナスなどの臨時収入時には個別株の購入か、ロボアドバイザー運用や不動産ファンドのCREALあたりも気になっているので、、ひとまずCREALは口座開設したので、冬ボーナス前までにセミナーに行って勉強しようかと思っています
今はとにかく確実に積立を行って、まずは資産500万をめざします!
【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。
Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。
Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)
DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。
【2024年から始める新NISA】
2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。