こんにちは、ひよこ@兼業投資家@chick_investです。
2021年8月は緊急事態宣言中の中、東京オリンピック・パラリンピックが開催。
私といえば、遠出することもなく、自宅近辺でうろうろする日々。
おかげで旅行することもなく、着実に資産が積みあがっております。
保有株式銘柄(日本株)
日本株は松井証券を利用しています。
株式時価評価額 3,567,320円
株式評価損益 +120,820円
2021年はいつになく売買をしています。入金額も順調に増えて32,528,000円。
優待目当てで購入した伊勢丹・ひろぎん・四国銀行、高配当株の住友商事・ノエビア。
8月末の優待権利をとって、明光ネットワークジャパンを遂に損切しました・・・。
保有銘柄(米国株)
株式時価評価額 1,470,739円
株式評価損益 +109,997円
少し銘柄を増やしました。
ワイン好きなので、NAPA(ダックホーン・ポリフォート)とWVVI(ヴィラメットバレービンヤーズ)。
医療系のMRK(メルク)も増やしてみました。
AAPL(アップル)も遂にボリフォートの仲間入り!ちょっと下がったところを拾えました。
積立NISA
株式時価評価額 1,039,967円
株式評価損益 +325,790円
積立NISAは楽天カード→楽天証券で積み立てています。
一番手間がかかっていないのに、成績が一番良いという・・。いや嬉しいんですけどね。
ビットコイン
現在は楽天ウォレットで管理しています。
8月末に久しぶりにログインしようと思ったら、まさかのパスワードをわすれてしまいました。
下落したときにうまく拾えていければいいかな。
自分の生活というか・性格にあまり合わないけど、気になるので、少額投資です。
2021年中に700万まで積み上げたい
現状の日経平均が27000~28000円あたり。
秋には自民党総裁選。コロナウイスルの影響も当然ありますし、
アメリカや中国経済の行方も気になるところ。
株価は揺れ動きますが、なんとか今年中に資産運用額が700万達成したいです。
【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】
私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL
募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!
【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】
最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。