株式会社明光ネットワークジャパンが、「クオカードの株主優待を改悪することを、2020年7月10日に発表しました。
明光ネットワークは、100株以上を保有する株主に、保有株数と継続保有期間に応じてクオカードを贈呈。額面が全ての配布基準の半額になります。
株主優待の内容を変更する理由としては、「今般の新型コロナウイルス感染症拡大に伴う当社2020年8月期連結業績への影響は甚大であり、経営環境も急激に変化して」いることが背景にあるとのこと。
利益還元策として配当を優先しており、配当予想は前期実績から横ばいの30円予想(中間配当は15円で実施済み、期末配当は15円予想)です。
明光ネットワークの株主優待の内容
明光ネットワークの株主優待は8月末に100株以上保有していると、保有株数と継続保有期間に応じてクオカードを頂くことができます。
明光ネットワークの株主優待 2019年まで
(継続保有3年未満)
・100株以上500株未満:1,000円分
・500株以上1,000株未満:2,000円分
・1,000株以上:3,000円分
(継続保有3年以上)
・100株以上500株未満:3,000円分
・500株以上1,000株未満:4,000円分
・1,000株以上:5,000円分
明光ネットワークの株主優待 2020年から
(継続保有3年未満)
・100株以上500株未満:500円分
・500株以上1,000株未満:1,000円分
・1,000株以上:1,500円分
(継続保有3年以上)
・100株以上500株未満:1,500円分
・500株以上1,000株未満:2,000円分
・1,000株以上:2,500円分
明光ネットワークの株主優待改悪は2度目。次は廃止にならないか心配。
クオカード優待は改悪・廃止リスクがあるとはいえ、自分の保有しているものが改悪になるとショックです。
以前は保有年数関係なく2019年までの3年以上保有の金額相当のクオカードがいただけていたのですが、変更して、また今回の変更です。
コロナは一時的なものなので、是非とも!業績回復したら戻していただきたい所存です。
【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】
私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL
募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!
【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】
最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。