ロジカルクッキング・料理レシピ

【タサン志麻さんレシピ】シャトーブリアンのさっぱりステーキソース

こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です

伝説の家政婦、タサン志麻さん。

私がよく観ている「沸騰ワード10」ではゲストのリクエストに答えて美味しそうな料理を次々と作っています。
私も気になる料理は作っています。

2021年1月8日「沸騰ワード10」で紹介した大根おろしときのこを添えるシャトーブリアンのさっぱりステーキソースは私の定番となりつつあります。

シャトーブリアンのさっぱりステーキソースの作り方

番組ではシャトーブリアンのソースとして紹介されましたが、
私は、ステーキや焼肉の時にこのさっぱりソースを作っています。

タサン志麻さんが「沸騰ワード10」で紹介した大根おろしときのこを添えるシャトーブリアンのさっぱりステーキソースのレシピを紹介しています。
私の定番料理になりつつあります。

牛肉の脂と大根おろしのさっぱりしたソースが合うのです!

シャトーブリアンのさっぱりステーキソースの材料

しめじ・舞茸・しいたけなどのきのこ類
大根おろし
小ねぎ(わけぎ)
醤油
すだち(無いのでお酢で代用)

すみません。。分量は適当です。
醤油は全体の量の3%にしています。

シャトーブリアンのさっぱりステーキソースの作り方

  1. きのこ類(しめじ・舞茸・しいたけなど)をオーブンで200度5分の素焼きにする
  2. 大根おろし・素焼きにしたキノコ類・小ねぎ(2,3センチ幅に切ったもの)・酢・醤油を混ぜる。

※志麻さんのレシピはすだちを絞っていますが、無いのでお酢を大さじ1入れています。

志麻さんレシピのステーキソースのポイントは素焼きしたキノコ

株主優待やふるさと納税でステーキ肉をもらったり、オーケーで牛肉を買っています。

タサン志麻さんが「沸騰ワード10」で紹介した大根おろしときのこを添えるシャトーブリアンのさっぱりステーキソースのレシピを紹介しています。
私の定番料理になりつつあります。
ガイアックスの株主優待のステーキ肉

牛肉って美味しいけど、脂が気になることもありますが、
志麻さんのレシピのさっぱりステーキソースと一緒に食べると、さっぱりと食べることができます。

大根おろしだけでなく、旨味が凝縮されたキノコが入っているのがポイント!

オーブンで素焼きにするのは面倒ですが、これが美味しさの秘訣です。

タサン志麻さん愛用調味料を紹介│油・醤油・みりん・だし こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。 今やメディアにもひっぱりだこのタサン志麻さん。 私は、...
志麻さん調理器具
タサン志麻さん愛用の調理器具を紹介│包丁・スライサー・ボウルなど 伝説の家政婦として、一躍有名となりテレビ出演や書籍発売など多方面で活躍している、タサン志麻さん。 私もレシピを参考によく作ってい...
ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】

私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL

募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!

CREALの口座解説はこちらから

【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】

最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。

DMM Bitcoinの口座開設はこちらから

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる