読んだ本や映画とか

「貯金すらまともにできていませんが、この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」の感想 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。

2022年から高校で資産形成(投資を含めた内容)の授業が始まります。

もうとっくの昔に高校を卒業してしまった人は自力で勉強していかないといけない時代。

お金の初心者向けの本は沢山ありますが、漫画形式で読みやすく分かりやすい「貯金すらまともにできていませんが、この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」を読んでみました。

ひよこ@兼業投資家

タイトル長いので、通称「お金のお守り本」と呼ばれているそうですよ。

「 貯金すらまともにできていませんが、この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! 」の著書の紹介

「貯金すらまともにできていませんが、この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」 は漫画部分と解説・コラム担当の2名の共著です。

マンガと主人公を担当された若林杏樹先生@wakanjyu321は、大学職員を5年で退職してフリーランスの漫画家として活動されています。あんじゅ先生と呼ばれています。

本書の脇役(解説係)・各章終わりの解説・コラムを担当された大河内薫先生@k_art_uは、税理士。Twitter、Youtube、Instagram、Voicyなどの各SNS、オンラインサロンを運営して、マネリテ向上を広めることに尽力されています。

貯金すらまともにできていませんが、この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」 はお金の初心者向けの本

お金のについて学ぶ入門書です。

お金の知識は必要だよなー思っているけど、そうはいってもどうやって学ぶの?という人への入門書としてオススメです。

特に「貯金こそ正義!」「投資はギャンブルじゃないの?」と思い込んでいる人には読んでほしい一冊です。

お金を守るということは基本を知り・リスク回避すること

通称「お金のお守り本」。

お金を守るというのはお金の基本を知って、騙されないようにすることです。

  • 貯金じゃお金を守れない
  • 「税金と保険」でお金を守る
  • 「投資」でお金を守る
  • 「身近に潜む罠」からお金を守る

そもそも、何故貯金じゃダメなのか。
それが分かっていないと税金・保険・投資でお金を守るという発想にならないのです。

その後に会社員の節税や社会保険(医療・年金)の仕組み、投資の基礎と基本的なことが漫画形式で分かりやすく書かれています。

主人公のあんじゅ先生が質問をして大河内先生が解説する漫画形式で進んでいくので分かりやすいです。

章ごとに大河内先生のコラムでしっかり詳しく解説されていますが、最初は漫画部分をざっと読むだけでもよいかと思います。

ひよこ@兼業投資家

合コンで相手のだいたいの年収を知ることができる質問もあります!笑

最後には詐欺に対しての考え方や身を守る方法や身近な借金リスクから守る方法

せっかく守っている資産を詐欺に取られたくないですよね!

お金に関する本はたくさんありますが、まずは本書を入門書として読んでより深い知識は専門書へといった使い方が良いのではと感じます。

20年前に欲しかったお金を守る本

私が投資を始めたのは20年以上前ですが、、当時はインターネットも普及しておらず雑誌から情報収集。

パソコンにアクセスしても怪しいお金の情報も沢山(笑)

いろいろ試行錯誤して失敗したり、あとから振り返ればAじゃなくてBのほうが良かったのかもと思うこともあります。

こんなに分かりやすい本があったらもっと違ったのかも、、と思わずにいられません。

ひよこ@兼業投資家

お金のことなんて誰も教えてくれなかったと言わずに自分で学んでいきましょ!

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

 コミックシーモア

無料立ち読みが多くて気になる作品をチラ見してから購入できます。また、ポイントバックがあるので、お得!

女性向けが多く、少女漫画・レディースコミック・BL系が充実しています。

 BookLive

マンガだけでなく、ラノベやビジネス書、雑誌、写真集まで充実しているブックライブ

毎日引けるクーポン・来店ポイントなど、サービスが充実しています。

  電子貸本Renta!

電子貸本Renta!は、本をレンタルもしくは購入が選べます。
レンタルして気に入ったら差額で購入ができるのもポイント高です。