積立NISA

積立NISAは、楽天証券x楽天ポイントx楽天カードで決まりっ!

楽天 ポイント 投資信託
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ひよこです。

社会人になってからというもの、こつこつ貯めるというのが苦手な私。
何を隠そう、私はお金があれば使い切ってしまうタイプ。
銀行口座から積み立てれれば簡単、と紹介されていますが、私は指定の引き落とし日にお金を入れておくというを忘れてしまうのです。

クレジットカードの引き落としですら忘れてしまったことも何度かあります。
数々の失敗を経て、給料日直後が引き落とし日のクレジットカードにしています。

そんな私が積立NISAを始めるにあたり、確実に積立が行える楽天カード決済の積立NISAでした。

楽天クレジットカード決済で積立NISA

ポイントを貯めやすいので、使っている楽天カード。
投信積立・積立NISAもクレジットカード対応しています。

楽天カードで積立すれば、100円につき1ポイントもらえます。
月1万円の場合は100ポイントが付与されます。

楽天積立NISA・積立投資で楽天ポイントも使える

クレジットカード対応というだけでも嬉しいのに、楽天ポイントを使って積立ができるということでしょう!
毎月、1日に投資積立の注文を入れていますが、前月の中旬にカード決済のお知らせメールが来ます。

積立NISA 楽天証券 楽天銀行支払い ポイント 投資信託

注意点としてあくまでも楽天通常ポイントが利用できるのであって、期間限定ポイントは利用できません。
ポイントで投資ができるのは現金を使わずに投資ができるということ。ハードルが低くなって良いですよね。

楽天証券X楽天銀行X楽天カードにする価値はあるのか?

私は楽天経済圏をちょっと頑張り始めたのですが、楽天証券X楽天銀行X楽天カードの組み合わせの効果を説明します。

楽天経済圏
楽天経済圏で節約生活 70点主義で頑張りすぎないのがコツ 独身時代(一人暮らし)は節約しなくちゃ!と頑張りすぎて買いすぎて困ったり、ポイントのために買い物をしたり、はたしてその行動は節約になっ...

楽天証券がSPUの対象に

楽天証券でポイント投資をすると、楽天市場での買い物でもらえるポイントが+1倍になります。
500ポイント以上という条件がありますが、「500ポイント+19500円」という買い方でOK。
私は毎月1日の積立時に楽天ポイント500P使うように設定しています。

カード払いにするとポイントが付与される。

投資信託の積立の支払先を楽天カードにすると100円につき1ポイント(1%)が付与されます。

楽天銀行の金利がアップ

楽天証券と楽天銀行の口座連携サービス「マネーブリッジ」を設定すると、楽天銀行の普通預金金利が年0.10%にUPします。
2019年7月現在、大手金融機関の普通預金金利は0.001%なので、実に100倍の利息がもらえます。

楽天証券で積立NISAをコツコツ続けて資産を増やしていこう

今は毎月12000円しています。

1年で144,000円の積立
・内ポイントで購入分 500X12か月 6000円
・楽天カード払いでのポイント付与 一か月115Px12か月 1380ポイント付与

ポイント利用&還元もあるので、実質11385円X12か月となります。
いろいろな証券会社で積立NASAがありますが、楽天証券が一番オトクに感じています。

積立NISAは老後の資産形成のために行っているので、すぐに現金化することは考えていません。
楽天証券を使って、これからもコツコツと積み立てていきます!

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】

私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL

募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!

CREALの口座解説はこちらから

【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】

最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。

DMM Bitcoinの口座開設はこちらから

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる