こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。
楽天ポイントの改悪・楽天モバイル0円終了になっていますが、遂にふるさと納税にもメスが入りそうです。
この記事では楽天ふるさと納税のポイント廃止になるかもという根拠と理由、についてまとめました。
今までがお得すぎた感があるので、使い倒しておきたいです。
楽天ふるさと納税が人気の理由
ふるさと納税は自分が選んだ自治体に対して寄附を行った場合に、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税及び住民税からそれぞれ控除が受けられる制度です。
(国税庁ホームページ参考)。
ふるさと納税サイトはふるさとチョイス・さとふるなどありますが、中でも人気のある「楽天ふるさと納税」。
楽天ふるさと納税で寄付すると楽天ポイントが還元される点が人気の秘密です。楽天お買い物マラソン、0と5の付く日のポイントアップも対象。
日にちを選んでふるさと納税をおこなうだけで、ふるさと納税の自己負担額2,000円以上がポイントで還元されます。
- 楽天でのお買物通常ポイントで1%還元
- お買物マラソン&スーパーSALEの買い回りで9%還元
- 楽天の5と0のつく日キャンペーンで2%還元
- 39(サンキュー)ショップキャンペーンで1%還元
1自治体が1ショップとカウントされるので9自治体に寄付をすると9ショップとカウントされます。
仮に2,000円X5ショップにふるさと納税をすると、10,000円の支払い
- お買い物通常ポイント還元1%
- お買い物マラソン&スーパーSALE5%
- 楽天の5と0のつく日キャンペーンで2%還元
これだけで8%還元(800円)
他の日用品を購入してショップ数を増やしたり、39(サンキュー)ショップキャンペーン、楽天カード+楽天銀行を使えば、さらに還元率がアップします。
ポイントは、イベントの翌月15日頃に付与されます。
期間限定ポイントで使用期限が翌々月の月末までなので、忘れずに使い切りましょ!
ふるさと納税による過度なポイント還元 自主規制へ
楽天ふるさと納税だけでなく、他の大手ふるさと納税サイトふるさと納税【さとふる】はpaypayで還元にふるなびではふるなびコイン(Amazonギフト券PayPay・dポイントに交換可能)などポイント付与があり、競争は激化しています。
過度なポイント還元をうたった集客はふるさと納税の趣旨に合わないとの指摘もあります。適正化にむけ、利用者へのポイント還元などを規制するガイドライン(指針)の制定を目指しています。
ふるさと納税協会の活動内容としては、以下のようなことが検討されているようです。
・ポイント還元キャンペーンなどのガイドラインを制定
・キャンペーンや返礼品に関するPRの在り方について議論
・総務省の規定に従ってふるさと納税の取り組みが行われているかどうかの調査 など
楽天ふるさと納税の改悪はいつごろになるのかな
ふるさと納税の返礼品は3割までと決められており、違反するとふるさと納税の対象団体としての指定取り消し処分を受けることとなります。
人気のあった宮崎県都農市も取り消し処分を受けています。
令和4年1月14日 指定取消に伴うお知らせ | 都農ページ(都農町公式ホームページ) (tsuno.lg.jp)
指定取り消しに関しては、あくまでも自治体の管理・責任となります。。
ポイント還元については、ふるさと納税サイト側の問題。いろいろな意見があるなかで、 ふるさと納税協会を立ち上げて、2021年11月24日東京都内で設立総会を開いています。
この後から動きがないようですが、方針が固まれば、ゆくゆくは楽天ふるさと納税・他社のポイント還元の改悪もあるかと考えられます。
いつ頃になるかはまだ不明ですが、ポイントがもらえる内にふるさと納税を楽しみたいとおもいます!
【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】
私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL
募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!
【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】
最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。