こんにちは、ひよこです。
都城市のふるさと納税返礼品で、宮崎牛モモ肉3種(各500g×3種)&合挽きハンバーグ(100g×4個)セットをいただきました。
この記事では、都城市のふるさと納税返礼品で頂いた宮崎牛モモ肉3種&ハンバーグの内容や感想を紹介します。
納税して、美味しいお肉がいただけるのは助かります。
【追記】
2022年1月14日にふるさと納税の対象団体としての指定取り消し処分を受けました。
これにより、令和4年1月18日から2年間、ふるさと納税制度に基づく寄附者から寄付を受け取ることができなくなっています。
[jin_icon_arrowdouble] 指定取消に伴うお知らせ | 都農ページ(都農町公式ホームページ) (tsuno.lg.jp)
都城市のふるさと納税「宮崎牛モモ肉3種&ハンバーグ 1.9キロ」の紹介
都城市のふるさと納税市へ20,000円のふるさと納税をすると、返礼品として宮崎牛モモ肉3種&ハンバーグ 1.9キロがいただけます。
●宮崎牛モモ肉(スライス・ステーキ・焼肉)各500グラム
・キメ細やかで、脂は控えめの赤身肉!!
・あっさりとした味わい!!
・ヘルシーなモモ肉を3パターンで堪能!!
●合挽きハンバーグ100グラムX4枚
・簡単・美味しい・便利の三拍子!!
・牛と豚の良いとこどり!!
・旨みたっぷりで食べ応え抜群!!
「宮崎牛」とは、
県内種雄牛若しくは家畜改良のため指定された種雄牛を一代祖にもつもので、宮崎生まれ・宮崎育ちの黒毛和牛の中で肉質等級4等級以上のものだけに与えられる名称です。
「和牛のオリンピック」 とも呼ばれる全国和牛能力共進会において、最高位の内閣総理大臣賞を3回連続受賞した日本一のブランド和牛です。
賞味期限は冷凍で90日。
冷凍のハンバーグは2個セットだと使いにくいため、すぐにラップで包んで冷凍しました。
都城市のふるさと納税は大人気!
2015年2016年にはふるさと納税日本一にもなった都城市。
「お肉の山盛りがドン!」というイメージが強いですが、他にも精米したてのお米「コシヒカリ」お正月にぴったり!三段重おせちも人気商品です。
私は一人暮らしのときに都城市の豚肉を頂いたのですが、そりゃすごい量でびっくりした記憶があります。
今回は牛肉にしましたが、比較しても量がたっぷりあるのが魅力です。そして、もちろん美味しいです。
都城市のふるさと納税のお肉をさっそくいただきました。
到着してすぐに頂いたのは焼肉。
ホットプレートを出して、野菜を用意して準備完了。
オットの好きなこてっちゃんを忘れてしまいましたが、さっぱりとした牛もも肉を美味しくいただきました。
今日の夕食は、宮崎県都農町のふるさと納税で頂いた宮崎牛モモ肉で焼肉。
ちょうどよい厚みで脂が少な目で美味しかった~。いつもはカルビとかバラ肉とか、脂身しっかりしたお肉が多いけど、たまにはモモ肉もよいね!https://t.co/WfBTLwfvmA pic.twitter.com/YdJhgFI64M— ひよこ@兼業投資家 (@chick_invest) October 7, 2020
あとは、
焼肉が美味しかったので、ステーキとすきやき、ハンバーグも期待大です。
【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】
私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL
募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!
【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】
最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。