お金の話

中国の恒大集団(エバーグランデ)が破産申請。終わりの始まりなのか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。

中国の不動産大手・中国恒大集団(エバーグランデ)は2023年8月17日、米ニューヨークの裁判所に連邦破産法15条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請しました。

これは中国経済の終わりの始まりなのか?と思いつつ、詳しいことが分からないため、どういうことなのかを調べてみました。

中国の不動産大手・中国恒大集団(エバーグランデ)の影響や今後について考えてことをまとめました。

中国恒大集団が破産申請ってどういうこと?

どうしてこんなことになったのか?調べてみると、「恒大集団のお金はどこに行ったのか?」という文章の要約が非常にわかりやすかったです。

なので恒大のお金がどこに行ったか分かったか?
全てゴーストマンションの底に押し潰されている

儲けて投資して儲けて投資しての繰り返し。自転車操業の悪いところが全部詰め込んだら破産。

規模が違いますが、日本でも同じような破綻のニュースがいろいろありましたよね。。

中国の不動産事情 前売り制・使用権のみ

中国では、未完成マンションを顧客に売る前売り制が多いです。完成済みのマンションより価格が安いのと、良い物件を先に手に入れられる(投資目的も多い)
が、今回のようなことになれば、工事が停止してゴーストマンションが増加。

さらに、中国では個人で土地を所有することはできません。
土地のすべてを政府(国家)または、農民が集団で所有しています。
国民が購入しているのは建物とその土地の「使用権」のみとなるのです。

ひよこ@兼業投資家

だから、中国の人って「土地を所有するなら海外」しか選択肢がない。

今回の事態の被害拡大を防ぐために、中国政府がなにかしらの策を講じるかもしれません。

暴落時は投資の仕込み時なのか?

市場は心理戦でもあるので、おそらく大なり小なり暴落するかなと思います。
一時的なのか長期的になるかはわかりませんが。。

こういうときに、
「暴落が来たら投資の仕込み時だー!」とおっしゃる方もいらっしゃいます。

たしかに暴落時に仕込むというのは正しいです。

が!しかし。
暴落→勤務先ヤバくなる→ボーナスカット?リストラ?
という最悪のシナリオもあるかもと思うと、投資している場合じゃない。

私は、暴落が来たら様子を伺いつつ、定期の積立てのみ。
大丈夫と判断したら買い増しに動くかも?

今後の影響がどの程度かはわかりませんが、とにかく焦らずに。焦りそうになったら・暴落のことで不安になったら、相場を休むという選択肢もアリです。

それぞれの生活や考えもあるので、正解は人それぞれ。
過去の〇〇ショック時に大変だった知人らをみると、、投資の仕込み時だ!と思えないと思うのです。

とにかく、下手に焦るとロクなことがありません。冷静に着々とこつこつと頑張っていきましょ!

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。

Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。

Jointoα(ジョイントアルファ)

Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)

DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。

DARWIN funding

DARWIN fundingで口座開設する

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコ

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる

【2024年から始める新NISA】

2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。