こんにちは、ひよこです。
6月5日にアトム(7412)株主優待 ポイントの株主優待がとどきました。
今回は株主カードではなく、付与ポイント交換できる案内です。
アトム(7412)の株主優待が到着しました
2018年3月分の株主優待の案内が届きました。
アトムは、東海地方を中心に展開する外食チェーン。現在は外食大手コロワイドの傘下に入っています。
回転すし「アトム」」「にぎりの徳兵衛」焼肉「がんこ炎」など20以上のブランド展開しています。
アトム(7412)の株主優待内容
株主優待の内容に詳しく書いてありますが
100株保有なので、2,000ポイント(2,000円分)がもらえます。
2018年6月28日にポイントが付与。今回、初めて取得しましたが、6月下旬にカードが到着するのだと思われます。(継続している人は同じカードにポイントが付与されます)
このポイントはコロワイド、カッパ・クリエイトホールディングスの店舗で利用可能です。フレッシュネスバーガーも同じコロワイド傘下ですが、使用できないのが残念・・
今回、届いたのはポイントを店舗で使わずに、商品に交換する案内書でした。
2000ポイントだとうどんのみと交換可能。
コロワイド・カッパ、カッパクリエイト、アトムの3つの会社の優待カードはそれぞれにカードが発行されます。もしかして、2つの会社の優待を取ったら、合算できるのかなー?なんておもったのですが、
「株主ご優待商品の申し込みは合算不可です。個々の株主優待カードの株主優待ポイントの範囲内で商品をお申し込みください。」
と明記されていました。残念。
6月8日の終値で100株で107,000円。
配当利回りは0.19%、優待利回りは3.7%。
商品券じゃなく、1円単位で使えるのが嬉しいですね!
まとめ
アトム(7412)が三鷹で使えるのは三鷹新川にあるカッパ寿司だけ。。バスか車じゃないといけない(涙)もしくは吉祥寺のラパウザか遊食三昧 NIJYU-MARUの2店舗。
吉祥寺か、もしくは都内で使おうかな~
ひとまず、株主優待カードをのんびり待ちましょう!