株主優待到着

KDDI(9433)株主優待が到着【カタログギフト優待】

KDDI(9433)

こんにちは、ひよこです。

6月7日にKDDI(9433)の株主優待が到着しました。

KDDI(9433)の株主優待が到着

2018年3月分の株主優待が6月7日に到着しました。
KDDIは、「au」ブランドの携帯電話・スマートフォンを提供している企業です。
合わせて、通販事業・保険・電気ガス部門もあります。
配当金も2017年度の1株当たり年間配当

金は前年度比+5.9%の90円と、16期連続の増配しています。

KDDI(9433)の株主優待の内容

100株保有なので、au WALLET Market「全国47都道府県のグルメ品」からご自由にお選びいただける3000円のカタログギフトです。
5年以上の保有で5000円分のカタログギフトになります。(まだ1年目なので、遠いなあ・・)
KDDI(9433) 株主優待 カタログギフト

【北海道】十勝白い牧場アイスクリーム
【富山】立山名水豚 味噌漬け
【佐賀】唐津くん煙工房ハム・ソーセージセット
【兵庫】ほてる ISAGO 神戸 ビーフカレー
【滋賀】かねきち 近江牛 すき焼用
【山口県 周防大島】季節の瀬戸内プレミアムジャム&ソースセット (しまものマルシェ厳選商品)

など、ジャンルも多彩にそろっています。

KDDI(9433)株主優待 カタログギフト
KDDI(9433)株主優待 カタログギフト

迷いに迷って、内堀醸造のお酢セットにしました。
au WALLET Marketでいくらで販売されているか調べてみると、3,888円でした。

KDDI(9433)株主優待 カタログギフト

WEB・FAX・返信用はがきで申し込みが可能です。
私は他にも出すはがきがあったため、返信はがきで申し込みしました。

12日目以降のお届け希望日に届くということで、ふるさと納税みたいに突然届くということはないので、何気に嬉しいですね^^

2018年6月8日の終値100株で307,000円 配当利回り3.3%優待利回り1%
私の持っている株の中では今のところ一番高かったですが、利回りがいいですし、なにより優待が楽しみです。

KDDIの想い出

初めて持った携帯はTU-KA。いつの間にかKDDIの子会社になっていました。TU-KA-なんて響きは懐かしい。
今はymobileユーザですが、auのCMって好きなんですよね^^

お酢セットが届くのが楽しみです!

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】

私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL

募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!

CREALの口座解説はこちらから

【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】

最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。

DMM Bitcoinの口座開設はこちらから

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる