人生100年時代

2023年は新しい戦前の幕開け│徹子の部屋でのタモリさんの発言を考察する

こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です

2022年末に「徹子の部屋」に出演したタモリさん。

黒柳徹子さんに「来年はどんな年になるでしょう」と聞かれ、
誰も予想できないですね」「新しい戦前になるんじゃないですかね」と即答したタモリさん。

ツッコミを入れることなく、すぐに次の話題に移ったのですが。。私はじわじわと「新しい戦前」という言葉を考えています。

2022年には、ロシアのウクライナ侵攻・台湾中国問題の表面化。
国内では、防衛費の急増、反撃(敵基地攻撃)能力の整備。

2023年には、中国による台湾周辺の軍事演習・自衛隊機墜落事故など。

日々のニュースを見ていると戦争を思わせるような雰囲気がひしひしと感じてしまいます。

1945年8月15日終戦

タモリさんの誕生日は、1945年8月22日。
終戦直後生まれ。

黒柳徹子さんは、1933年8月9日生まれ。
戦争中に生まれで終戦時に12歳。

戦前・戦争中の話を聞いているだろうし、戦後の大変さも肌感覚で理解しているであろう、タモリさん。

当時の雰囲気と今の雰囲気が似ていると感じたからの発言なのか。
「新しい戦前になるんじゃないですかね」という言葉に対して、
徹子さんも「え?それはどういうこと?」って突っ込んでほしかった・・

徹子さんは終戦時に12歳だからの戦争の記憶があると思うんですよ。
そう考えたときに、タモリさんの「新しい戦前」という言葉に納得してしまったのかなとも思います。

予想できないけど、戦争の匂いを感じ取っているというか。
直感的に警告はするけど、それ以上は言わないようにブレーキをかけたのかな。

「新しい戦前」が「本当の戦前」にならないように。
「新しい戦前」が永遠に「戦前状態」でいられるように。

平和ボケの日本がずっとボケていられる世の中でいてほしいなと願うばかりです。

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】

私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL

募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!

CREALの口座解説はこちらから

【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】

最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。

DMM Bitcoinの口座開設はこちらから

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる