無印良品を運営している良品計画(7453)が、HPには掲載されていませんが、株主優待サービス(隠れ優待)を実施します。
2022年11月に到着した第44回定時株主総会の案内に記載されています。
無印良品を運営する良品計画(7453)が株主優待サービス(隠れ優待)を実施
ホテル「MUJI HOTEL GINZA」株主様限定宿泊優待プラン
宿泊対象日:2022年11月22日もしくは11月23日
プラン内容:通常宿泊料金から10%割引
レストラン「MUJI Diner銀座店」株主総会来場者限定サービス
対象日:2022年11月23日もしくは11月24日
サービス内容:ワンオーダーするとデザートを1品サービス
良品計画(7453) の株主優待はいつ?
2022年11月23日祝日に開催されます。
定時株主総会は事前登録(多数の場合は抽選)。
株主総会に行けなくても、ライブ配信もあり(こちらは予約などは不要)株主ミーティングもあるようです。
ググってみると、株主ミーティングは今回が初っぽいですね。
お昼の時間帯なのも気になります・・
無印良品(7435)の株主優待を実施して欲しい?欲しくない?
私は、 無印良品(7435)の株主優待を実施して欲しくない派・・かもです。
無印良品の製品は愛用していますし、好きですよ!
株主優待が実施されるとなれば、株価は騰がります。
そりゃ、ホルダーとしては嬉しい。
株主優待で使わないものを送ってこられても困ってしまう。
なにより、株主優待の権利日、改悪や廃止などで株価の乱高下はちょっとなあと思うのが正直なところです。。
【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】
私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL
募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!
【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】
最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。