2021年5月13日にコメダホールディングス(3543)より株主優待案内と配当金のお知らせが到着しました。
2020年2月権利分のコメダの株主優待を紹介します。
コメダホールディングス(3543)の株主優待の内容
2月末・8月末
100株以上 | 1,000円分 |
---|
2月末
300株以上 | 3年以上継続保有*:2,000円分 |
---|
*2月末日及び8月末日の株主名簿に、同一株主番号で7回以上連続して記載または記録された株主様
6月1日にチャージされるので注意です。有効期限は1年となります。
また、配当金は2020年2月は2600円⇒2021年2月2100円と減配になりました。
コメダホールディングス(3543)
2020年5月23日終値 1830円
2021年2月配当 2100円
株主優待権利月 2月末8月末
【隠れ優待】議決権行使書を出してさらに500円チャージしてもらおう!
2月末、8月末の年2回に加えて、議案の賛否に関わらず議決権を有効に行使いただいた方に謝礼として、株主優待KOMECAに500円分のチャージされます。
珈琲一杯分くらいですのでお忘れなく。
先週、コメダHDから株主優待の案内到着。
議決権行使書を出すと、さらにKOMECAが500円分付与されるので、お忘れなく。。https://t.co/D1GrZK9Wh5 pic.twitter.com/CeH1QsMu0g— ひよこ@兼業投資家 (@chick_invest) May 14, 2021
届いた翌日に議決権行使書を出しました。
コメダホールディングス(3543)の株主優待の感想
コロナウイルスの影響で多少は客足は戻りつつあるものの、店舗内は空いている印象です。
家族連れでモーニングという風景もあまり見かけなくなりました。
減配もやむなしというところかな。
以前にみなとみらいに行く用事があり早めに行ってコメダ珈琲の和風甘味喫茶・おかげ庵でモーニングを頂いたことがあります。
トーストも選べますが、せっかくなのでおにぎりセットにしましたよ。
コメダ珈琲とはまた違うメニューで店内でお団子が焼けたりとちょっと楽しそうな感じです。
早くコロナウイルスが終息して、頑張って欲しいです!
【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】
私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL
募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!
【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】
最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。