こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。
2022年2月12日にJT(2914)が株主優待の廃止を発表しました。
JT(2914)が株主優待の廃止を発表!
次回(2023年)の株主優待商品の発送をもって、株主優待制度を廃止させていただきます。2024年以降の株主優待商品の発送はございません。
「株主の皆様への公平な利益還元のあり方という観点から慎重に検討を重ねました結果、配当等による利益還元に集約することとし、株主優待制度を廃止することといたしました。」
優待廃止になったぶん、増配されるとよいのですが・・
JT(2914)が株主優待の内容
1年以上継続保有(12月末日、3月末日、6月末日および9月末日の株主名簿に同一株主番号で連続5回以上記載)の株主が対象という条件となっています。
保有株式数 | 自社製品または寄付 |
---|---|
100株以上 | 2,500円相当 |
200株以上 | 4,500円相当 |
1,000株以上 | 7,000円相当 |
2,000株以上 | 13,500円相当 |
ようやく株主優待をもらう権利ができて、200株保有のご飯セット28個を1度もらうことができました。
次回の2022年12月権利分で最後となり寂しい限り。
長期保有制度があるからと廃止はないだろうと思っていたのですが、、事業をタバコに集中したいということなのかもしれないですね。
日本たばこ産業[2914]:定款の一部変更に関するお知らせ 2022年2月14日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 (nikkei.com)
株主通信や株主総会もオンライン化をすすめて、経費削減に本格的に動きます。
他社の動きも気になるところ。
さてさて、2月15日の株価はどうなるか?注目ですね!
【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】
私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL
募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!
【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】
最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。