こんにちは、ひよこです。
積立NISAのファンドは楽天証券で、楽天・全米株式インデックス・ファンド (楽天・バンガード・ファンド(全米株式))を月1万、おこなっています。
楽天カードで決済、ポイント利用なので、本当にほったらかし。
久しぶりに現在の状況確認しました。
積立NISAは月1万
積立NISAは年間投資上限額が40万です。
最大40万円の枠を積み立てるというのも考えましたが、会社で確定拠出年金・持ち株会に参加していることもあり、積立NISAは月1万にとどめています。
iDeco(イデコ/個人型確定拠出年金)は行っていません。
積立NISAの運用実績
積立NISAを行う前に、一般枠で同じ楽天・全米株式インデックス・ファンド (楽天・バンガード・ファンド(全米株式))を保有しています。
2018年9月10月に一般枠で購入。
2018年12月より積立NISAで毎月1万円で購入しています。
現在の評価額が合わせて96,525 円 評価損益+2,347 円。
まだ初めて1年も経っていないので、こんなもんかな。
楽天・全米株式インデックス・ファンドとは
2017/9/29から楽天証券で販売されている比較的新しい商品です。
米国の株式市場を運用対象とする投資信託。米国株式市場のほぼすべての銘柄を運用対象としています。
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」で3位を獲得しています。
純資産もしっかりと増えていて、投資している人が多いのも安心材料のひとつ。
まだ歴史が浅いですが、今後に期待です!
楽天・全米株式インデックス・ファンドで積み立てる理由
積立NISAは、はじめから楽天カードで引き落とし・ポイント利用にしようと決めていました。
最後まで迷ったのが、全米株式にするか全世界株式にするかでした。
いろいろな方のブログを読んでいると米国株にすごく興味がでてきて。。米国株も少し勉強しよう、という理由だけです。
とにかく始めようという一心で最初は一般枠で「楽天・全米株式インデックス・ファンド」を購入しました。
その後、積立NISA枠に変更して、毎月積み立てています。
積立NISAでこつこつと資産形成
月1万というのは少ない金額です。ですが、ゼロよりもマシと思っています。
とにかく積立をするという習慣をつけていきたいという気持ちがあるからです。
年12万X20年⇒240万の積立になります。
20年後、楽天・全米株式インデックス・ファンドがまだ存在しているのか?私が生きているのか?
日本という国はどうなっているのか?
いろいろと妄想してしまいます。
20年後にこの積立がどうなっているのか、今から楽しみです!
【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。
Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。
Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)
DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。
【2024年から始める新NISA】
2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。