日々の生活

チラシお断りステッカーの効果絶大すぎてびっくりした

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です

実家を出て、早20年以上。
一人暮らしを初めてびっくりしたのが、ポスティングのチラシやフリーペーパーなどの投函物の多さ!

田舎の実家ではポスティングってほとんどなくて、衝撃を受けたのを覚えています。

ほぼ読むこともないとはいえ、そのままポストに入れておく事もできないので、資源ごみ入れに直行させる日々。

そんな日々から卒業したのは「チラシ投函お断り!」のステッカーを貼ったからです!!

チラシ投函お断りステッカーとは?100均でも購入可能?

「チラシ投函お断りステッカー」とは何かというと、郵便ポストに貼ってある「チラシ投函お断り!」というステッカーのことを言います。

アマゾン・楽天・まれに100円均で売っています。
ペラペラのシールではなく、プラスチックのプレートを両面テープで貼り付けるタイプ。

最初は購入しようかと思ったのですが、大きさがビミョーに合わず。
手作りしました。

白い布テープに手書きで
チラシ・フリーペーパー・勧誘印刷物などの無断投函は一切お断りいたします。
」と書いて、ぺたっと張っただけ。

チラシお断りステッカーの効果は絶大!!

貼ったその日から、チラシはゼロになりました。

えーーー!!今までのごみ捨ての日々は一体なんだったのか。と思うくらいに効果絶大。。

白布テープなので、ぼろくなったら交換しないとな、とは思っていますが、2年経過してもまだまだ大丈夫っぽい。

費用対効果がよすぎてビビっています(笑)

タイパよすぎの「チラシ投函お断りステッカー」

郵便受けには主に3つのものがあり、必要なものはごくわずかでした。。

  • 必要な郵便物
  • 不要なDM
  • チラシ

住んでいる地域によってチラシの量が違うけど、すべて捨てるとわかっているのにチラシの内容を確認して時間の無駄。。

チラシ投函お断りステッカーを貼ってから、必要な郵便物と不要なDM(これはごくわずか)を分けるだけ。

チラシはごみにしているので、ごみの量も減ったし!!

ホント、効果が絶大。
チラシを仕分けする時間・チラシをなんとなくみてしまう時間がなくなり、ストレスも軽減。

オススメです!

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】

私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL

募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!

CREALの口座解説はこちらから

【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】

最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。

DMM Bitcoinの口座開設はこちらから

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる