2021年1月から歴史的な高騰を続けている電力の取引価格。
全国的に厳しい寒さが続いており、例年に比べ、電力需要が大幅に増加しております。当社としても安定的に電気をご使用いただくためにあらゆる方法を使って供給力の確保に努めているところですが、今後も悪天候が見込まれており電力需給が更に悪化する可能性があります。https://t.co/aSBRvuLunG
— 東京電力パワーグリッド株式会社 (@TEPCOPG) January 10, 2021
東京電力や関西電力などではない、いわゆる「新電力」を利用の方は要注意!という文字をみて
え?楽天でんきって大丈夫なの?と不安に感じました。
まさか来月の電気料金が10倍とかって・・・・と調べてみました。
【追記】2022年6月から楽天でんきが値上げになります。
市場連動型の電気契約がある
東京電力・関西電力のような大手電力会社ではなく
2016年の電力自由化で新規参入した「新電力」を呼ばれる電力会社や小売事業者が提供する市場連動型の電力。
電気の調達を頼っている日本卸電力取引所というマーケットがあります。
取引価格は、「市場連動型プラン」と呼ばれるタイプの料金プランを契約している場合に影響があります。市場連動型プランは、卸電力取引所の取引価格に各社が定める手数料を加算した金額を「電気代」として支払う料金体系で決まった料金単価がありません。
グラフを見てもらうとおりに
通常8円程度の取引価格が100円あるいは200円となったため、市場連動型プランを契約している家庭の電気代は大手電力会社の数倍以上に膨れ上がる可能性があります。
東京電力・関西電力など大手電力会社と楽天でんきを含む多くの新電力は「燃料費調整」という項目を設け、毎月の電気料金に加算もしくは割引しています。
楽天でんきは電気代あがるのか?市場連動型プラン?
楽天でんきは影響がありません。
楽天でんきは市場連動型プランではないため、影響を受けていません。
そうはいっても、私も楽天でんきに加入しているので、
心配になって電気使用状況を確認したところ、問題なく12月とさほど変わっていませんでした。
時間別・日別でもみれるので、本当に安心しました。
市場連動型プランが該当する電気はどこなのか?
ダイレクトパワー、テラエナジー、エフエネ、ジニーエナジー、ハルエネでんきなどがあります。
エルピオでんきでは、(1/12-3/31のお申し出に限り)市場連動プランから他のプランへ、
緊急のプラン変更を受付しています。
ハチドリでんきでは「お住まいの地域の大手電力会社(東京電力など)の従来プランを基準とし、それを超える電気料金分はすべてハチドリ電力が負担いたします。つまり、大手電力会社をご使用されていた場合と変わらない電気料金になりますのでご安心ください。」と発表しています。
もし、市場連動型プランで契約されている場合はすぐに対応を確認したほうがよいです。自分がどういうプランか不明であれば、電力会社に確認しましょう。
電気代が上がる可能性もあるかも?
燃料費調整は今回高騰している卸電力取引所の取引価格ではなく、「貿易統計」の燃料輸入価格に基づいて毎月変動するものなので、
今後、大手電力各社が値上がりすれば、楽天でんきも値上げする可能性はあります。
これは避けようがないことなので、自分で節電生活をしていくだけですね。
2020年1月26日から楽天でんきの新規受付を一時停止
「楽天でんき」について、新規契約の申し込み受け付けを1月26日から一時停止を発表。
厳しい寒さに伴う電力需給の逼迫(ひっぱく)で電力の卸売価格が高騰し調達コストが上昇したため。発電設備を持たない新電力の営業活動に影響が出始めたため。
楽天エナジーからもメールが来ています。
この度、2021年1月26日に弊社HPにて、楽天でんき・楽天ガスの新規お申込みを一時停止いたしますことをお知らせいたしましたが、現在ご利用中のお客さまは、今まで通りサービスをご利用いただけます。
楽天でんき・楽天ガスは、市場の変動に応じて単価が変わるような料金プランではございません。これまで通りの単価でご利用いただけますので、引き続きご安心してご利用いただければ幸いです。
楽天でんきって新規契約停止になっていたんだ・・(さっき気が付いた)
楽天でんきって市場変動型ではないからよかったけど、今後電気代値上げとかないとよいなあ。。https://t.co/Un4Hq39FG7— ひよこ@兼業投資家 (@chick_invest) January 29, 2021
電力の卸売価格が高騰し調達コストが上昇しても、ひとまず電気料金に影響がなくてよかったです。
市場連動型プランで申し込みしていた人が乗り換えで楽天でんきに乗り換えした人もいるでしょうしね。。
今後、調整が入るかもしれないので、楽天でんき関連については、気にかけておきます。
【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。
Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。
Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)
DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。
【2024年から始める新NISA】
2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。