こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。
ビットフライヤーから日本初!ポイント還元がビットコインのクレジットカードがリリースされました
ビットフライヤーの発表によると、申し込み件数が3日間で1万件を突破したとのこと。
すでに話題のクレジットカードとなっています!
記事:ビットコインが貯まる「bitFlyer クレカ」 提供開始から3日で、申込み件数1万件突破
ポイント還元がビットコインって、画期的よね!!
ビットフライヤーのクレジットカードの概要
カードは2種類。スタンダードカードとプラチナカードの2種類あります。
カードの種類 | スタンダードカード | プラチナカード |
年会費 | 無料 | 16,500円 (初年度は無料。2年目以降は年間150万円以上の使用で無料) |
還元率 | 0.5% (カード申込月と翌月に利用した分は2.0%にアップ) | 1.0% (カード申込月と翌月に利用した分は2.5%にアップ) |
国際ブランド | マスターカードのみ | マスターカードのみ |
付帯サービス | カード盗難紛失補償 | カード盗難紛失補償、旅行傷害保険、ショッピングガーディアン保険、空港ラウンジ |
- ビットフライヤーのアカウントに自動で貯まる
- 貯めたビットコインはbitFlyerで売却可能
- ポイントと違い有効期限なし
- Apple Pay、QUICPay 対応
還元率0.5%。他社は1%以上と差はありますが還元されるのがポイントではなくビットコインというのが画期的!
勝手にビットフライヤーにビットコインが貯まっていくのはいいですよね!

今後、ビットコインがどんな値動きをするかは分かりませんが、2020年から2022年の上昇ぶりを見る限り今後も期待できます。
仮想通貨の市場が伸びることを考えると、クレジットカードの還元をポイントで貰うよりも、ビットコインにする、って夢がありませんか?
楽天でも楽天ポイントを仮想通貨にすることは可能ですが、自分で買付しないといけないですからね。
忘れっぽいし、ズボラだなと自覚がある人にはオススメ!
ビットフライヤーのクレジットカードを作る方法
①ビットフライヤーアカウントを作る(仮想通貨の口座を作る)
②ビットフライヤーアカウント(仮想通貨口座)が作成できたら、クレジットカード申し込む
還元されるポイントがビットフライヤーに自動で貯まるため、必ずビットフライヤーアカウント(口座)が必要となります。
\まずは仮想通貨の口座開設/
普段のお買い物の支払いでビットコインが貯まるビットフライヤーのクレジットカード
ビットコインに興味あったけど、
・ちょっと怖いなーと思っていた人、
・今まで始められなかった方は、
普段のお買い物でビットコインを貯めてみてはいかがでしょうか?
普段のお買い物でこのクレジットカードを使うだけで、将来的に大きな資産となるかもしれません。
ビットフライヤーは仮想通貨積立もできるので、
将来的にこのクレジットカードから積み立てできるようにならないかな(笑)
クレジットカードの申し込みする前にビットフライヤーの口座開設をしましょう!
\まずは仮想通貨の口座開設/
すでにビットフライヤーの口座があるよ!という人はクレジットカードの申し込みページからどうぞ。
\ビットフライヤー口座をお持ちの方はこちら/