仮想通貨

仮想通貨「ビットコイン積立」できる取引所はどこ?オススメ・デメリット・税金どうする問題

ビットコイン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。

ビットコインを少額保有していますが、いざ買おうと思うと、
「売ったり買ったりするタイミングがわからない」
「日々の値動きが気になって他のことに集中できない」
状態になってしまいます。

もたもたしているうちにビットコインが価格上昇して断念を何度か繰り返しています。

調べてみると、仮想通貨も積立投資ができると分かりました。

ビットコイン積み立てなら、短期的な値上がりや値下がりを気にすることなく、
長期的な値上がりに期待しながら、気軽に投資することができます。

この記事で分かること

  • 仮想通貨積立のメリット・デメリット
  • ビットコインをオススメする理由
  • 仮想通貨を積立できる取引所
  • 税金はどうする?取引履歴をまとめる方法

それぞれ、金額・取り扱い通貨など違いがあるので、比較しています。
ご自身にぴったりな口座を開設して、仮想通貨を積み立てましょ!!

仮想通貨積み立てを始めよう!

仮想通貨の積み立てサービスがある取引所は3社のみ

コインチェック公式ページ

ビットフライヤー公式ページ

GMOコイン公式ページ

売る時のことも考えて、まずは 【クリプトリンク】 に登録して取引データを入れていくのがオススメです。

\登録は1分。無料で利用可能!/

仮想通貨の積立投資とは

積立投資とは、毎月一定の金額で同じ金融商品を購入していく投資方法です。

主に、投資信託や株式で行われています。

仮想通貨でも積立は可能です。

毎月一定の金額をコツコツと積み立てながら投資を行うことができます。好きなタイミングで売却すること可能です。

仮想通貨の積立投資のメリット・デメリット

投資なので、必ず儲かるわけではありません。

メリット・デメリットがあります。

積立投資のメリットは3つ。

  • 少額投資ができる
  • 時間的分散投資ができる
  • ほったらかしで投資ができる

毎月・少額投資ができるので、資金が少ない人や「ものは試し」で購入したい人にはピッタリです。

また、毎月引き落としの設定をするだけ。タイミングを見ながら・チャートを毎日のようにチェックする必要もありません。

積立投資のデメリットは2つ

  • 一攫千金を狙うのは難しい
  • 確実に利益が出せるわけではない
  • 確定申告大変!

毎月コツコツと貯めていくので、短期的に大きな利益を得ることは難しいです。また、積立ているからといって、必ずしも利益がでるわけでもありません。

また、確定申告をどうする?というがありますが、暗号資産の会計データ作成ツール【クリプトリンク】を利用すれば大丈夫。

個人であれば無料で毎月の収支を取り込りこむことできます。

万が一、大きな収益が出て確定申告に提出する書類が大変なときには 【クリプトリンク】 で計算代行してくれたり、税務調査が入った時に対応してくれます(有料)

\登録は1分。無料で利用可能!/

仮想通貨で積み立てるならどの通貨がいい?

海外の取引所を含めると、仮想通貨の種類は数千種類もあるといわれてます。
私はビットコインで積立投資をします。

ビットコインに投資する理由

  • 世界中の取引量で売買されている
  • 仮想通貨の中でビットコインが基軸通貨だから
  • 値動きが比較的安定している
  • 国内の取引所に自動積立サービスがある

仮想通貨で一番有名なビットコイン。それがダメになったら他の通貨もダメでしょう。(多分。)

そもそも「仮想通貨バブル崩壊か?」とよく言われますが、そんなことは誰にも分かりません。

私は、将来的にまだまだ上がるときたいしていますし、価格が上下しながら全体的に上がっていくかなと推測しています。

ひよこ@兼業投資家

私の勝手な見解・予想です。
ビットコインがどうなるかなんてわかりません。

仮想通貨の積立ができるのは仮想通貨取引所3社!

仮想通貨を積み立てるといっても、その取引所でどの通貨にするか悩みませんか?

日本国内の仮想通貨取引所3社が仮想通貨の積立投資に対応しています。

仮想通貨


コインチェック
bitFlyer
ビットフライヤー
仮想通貨

GMOコイン
積立頻度毎日/毎月毎日/毎週/月2回/毎月毎日/毎月
積立手数料無料無料無料
積立開始までの期間1~2か月最短翌日最短翌日
最低金額10,000円/1か月 1円/1日 500円/1日
自動口座引き落とし可能不可不可

公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

一番最初にやるべきことはとにかく口座を開設するってことです。
申し込み自体はweb上から簡単に済ませられます。スマホでも問題なし。

口座さえあれば、暴落したなと思ったときに買付できますからね

仮想通貨は値動きが激しいので、3社とも毎月1回ではなく毎日で設定できるのが嬉しいですね。

GMOコインやビットフライヤーは最低金額が低いとはいえ、それぞれの口座にお金を入れないといけないという手間がかかります。
コインチェックなら手数用無料で口座引き落としが可能。

口座引き落としのある、コインチェックで積み立てを、、と設定したのですが、1か月ほどかかるんですよね。(積立設定してから気が付いた)

仮想通貨(ビットコイン)積立するならどこの口座がオススメ?

スプレッド(取引手数料)が、という意見もありますが、それよりも確実に積み立てていく方が大事だと思っています。

すぐに少額からビットコインを積立したい

申し込みしてすぐに毎日少額(500円以下)から積立したい!という人には ビットフライヤー

デメリットとしては スプレッド(取引手数料) が高めですが、少額でも確実に毎日積立したい人にオススメ!

ビットコインをスプレッド(取引手数料)が安く積立したい

申し込みしてすぐにスプレッドが安くて毎日積立したい!という人には GMOコイン

デメリットとしては1日500円以上、1か月30日の場合15,000円が必要になります。

ビットコインを銀行口座から引き落としで積立したい

銀行口座から引き落としで積立したい!という人にはコインチェック

デメリットとしては、申込して1か月ほど時間がかかること& スプレッド(通貨間手数料) が高めです。

ひよこ@兼業投資家

ビットフライヤー は口座開設できればすぐに積立が始めることができ、
1円/1日で始めれるのでオススメです!

仮想通貨の税金 確定申告はどうするの?

1月くらいになると気になる始める、確定申告。

そういえば仮想通貨の確定申告はどうしたらいい?と不思議に思いませんか?

仮想通貨を現金化するときには、税金が発生します。

毎日積立てし、いざ現金化するときにそれまでの履歴が必要になりますよね・・・?え??国税庁のHPにはエクセルが用意されていますが、365日積立分を記入する??汗

そんなときには、暗号資産の会計データ作成ツール【クリプトリンク】を利用すれば大丈夫。

個人であれば無料で毎月の収支を取り込りこむことできます。

万が一、大きな収益が出て確定申告に提出する書類が大変なときには 【クリプトリンク】 で計算代行してくれたり、税務調査が入った時に対応してくれます(有料)

私は積立て行きますが、こまめにデータを入れて積立額の確認しています。

\登録は1分。無料で利用可能!/

売る時のことも考えて、まずは 【クリプトリンク】 に登録して取引データを入れていくのがオススメです。

将来、後悔しないために仮想通貨積立します

ビットコインが将来どうなるかなんてわかりません。

「1コイン1,000万までいくだろう」という人がいる一方で、「仮想通貨怪しい」という人もまだまだいます。

ただ、物凄く上昇したときに「買っておけばよかった・・」と後悔したくありません。

積立していれば、なんとなくチャートもみますし。
気になっているのであれば、まずは口座開設。少額で積み立てて資産形成していきましょう!

ひよこ@兼業投資家

一喜一憂しないで、のんびりと積み立てていきます^^

仮想通貨積み立てを始めよう!

仮想通貨の積み立てサービスがある取引所は3社のみ

コインチェック公式ページ

ビットフライヤー公式ページ

GMOコイン公式ページ

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。

Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。

Jointoα(ジョイントアルファ)

Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)

DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。

DARWIN funding

DARWIN fundingで口座開設する

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコ

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる

【2024年から始める新NISA】

2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。