ブログ運営

BeYond Labo #17「吉ファン編集長と暮らし方・働き方をBeYond!!」レポート

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ひよこです。

5月11日土曜日にBeYond Labo #17「吉ファン編集長と暮らし方・働き方をBeYond!!」に参加してきました。

BeYond Labo#17 吉ファン編集長と暮らし方・働き方をBeYond!!

吉祥寺の情報といえば!で有名な吉祥寺ファンページ(通称 吉ファン)
https://kichifan.com/
編集長の、山岸学さんをBeYonderにお迎えします!
山岸さんの暮らし方・働き方から、自身のあり方を考える会にできたらと思っています。
会社員でありながら、吉祥寺ファンページを運営し、パラレルワークを実現していらっしゃる山岸さん。
どのように仕事をしているのか?どのように日々過ごしているのか?
そんなことをリアルな場でお話いただく貴重な機会です!

吉祥寺ファンページとは何か?どんな記事が人気か?
なぜ吉祥寺ファンページを始めようと思ったのか?
始めた頃から今までで何か変化したことはあるか?
普段、記事を書く上でのルーティンについて
編集長の1日(平日・土日)
なぜ転職しようと思ったのか?転職してどう変わったか。
編集長の収入バランス(会社員、吉ファン、その他)
今後チャンレンジしたいこと

https://beyondlabo.com/byl17-info/より引用

編集長山岸さんの講演以外にも参加者の方たちとのフリートークもあり、学びが多い時間となりました。

お金だけじゃ働けない。大事のは時間と承認欲求

今回の講演で一番印象的だったのは「会社で承認欲求が満たされる」というようなことをおっしゃっていたんですね。そうか、この人はサラリーマンとしての生活に否定的な考えでないんだと思いました。

以前勤めていた大企業は夜遅くまでの残業に加えて、優秀な人に囲まれて出世も厳しいなと感じて転職。今の職場では、定時退社。仕事もいろいろ任してもらえるし、と不満は少な目な印象。
それって意外と大事な要素だなと思うのです。
ただ、文句を言っているのではなく、自分で快適な場を選択していくこと・生み出していくことは大事。

会社とブロガーとしてのいいところどりをして生活しているというのがなんとも羨ましく感じました。

最近、「勝間式超コントロール思考 」を読んだばかりだったせいか、自分の裁量権が多いというのは大事だなと改めて思うのです。

https://ilovemoney.tokyo/katsuma/

やっぱり、ブロガーとしてのお金の話は盛り上がる

ブログとしてのPV(ページ閲覧回数)や収入は「そんなにあるのかー!」とどよめきました。
ここでは書きませんが、夢のある話です。
確かに吉祥寺のことを調べると1ページ目に出てくることが多いですし、だからこそ、吉祥寺の百貨店からも問い合わせがくるんだなと納得です。

また、売り上げ割合も、なるほどね、という印象。
やはり地域ブログという特性上、アドセンス収入が多くて、アフィリエイト収入は割合としては低いのは当然なのかな。と感じます。

ブログ運営をする上で、効率化していくこと

家事を効率化したり、ブログ運営していく中での効率化。
時間を短縮することやどうやって情報収集していくか。SNSからの情報収集や使い分け。

まだまだ無駄が多い自分だなと。。これは今後の課題かな。

参加者との交流 自分ブランディングが大事

参加者同士の交流もありました。
5人くらいで話す機会があり、
ママフェスを開催している方や吉祥寺近くにお住まいの方など。それぞれの生活、お金のことやsnsに対する考えに触れることができました。

終わってからのフリートークタイムでは、たまたまアドセンスで収入で生活しているという方と話す機会がありました。
その方はGoogleアップデートなどの影響をモロに受け、最近は動画もしつつ。。ホワイトサイトも作ろうかなということで参加されたそうです。
編集長山岸さんもおっしゃっていたけど、ブログだけだとGoogleアップデートを気にするのはしんどいというようなことを言っていました。

働き方改革・副業推進・Googleアップデートなどの時代の流れを考えると、雑記ブログ・地域ブログ激戦に徐々になっていくのかなと思います。

極端に言えば、ブログは検索で来るか、自分を指名してもらうか、のどちらかになります。
そのためには、Googleアップデートに左右されないためには自分自身のブランディングが大事になるなあ。。

ブログ飯と会社員で得られる報酬(お金・承認欲求・自己啓発など)のバランス

会社員は毎月決められた時間、会社で仕事をすれば一定給料をもらうことができます。
その時間の中で研修もあるだろうし、有給休暇・福利厚生というサラリーマンの特典もあります。その代わりに制約もありますし、給料の上限はなんとなく見えているのも事実。

ブログで稼ぐ(ブログでなくてもフリーランス)というのは、同じ時間働いたAさんとBさんが同じ給料を得ることはできません。
私がブログを書く1時間と編集長山岸さんの1時間ではそこから生み出される金額というのは全く違います。また、毎月、一定以上の給与がでるわけではありません。でも、上限もないという世界。
また、常に自分で自分をアップデートしていく必要があります。
大変なこともあるけども、0⇒1を生み出せたときのうれしさというのは、会社員では味わえない感情です。

会社員・フリーランスの特性や自分にはどちらが合っているか?

なんだか時代なのかリアルな友達にも「ブログってどのくらい稼げる?」「私もやってみようかなあ」と言われますが、「大変よ」とは一言付け加えています。
それでもやりたいという人がいればよいのですが、いまだにゼロです。。ま、無理に始めなくてもいいと思うし、ブログだけが稼ぐ方法じゃない。

会社員を辞めたい・他に収入を得たいというのなら、株投資や不動産投資でもいいし、物販でもいい。むしろ、会社員が向いている人もいる。
ただ、やってみないと分からない世界。それだけは確実に言えることです。やってもないのにあーでもないこーでもないというヒマがあるならやってみればいい。

私はたまたまブログという手段も選んでいるだけで、自分にあった稼ぎ方ってあると思う。それにブログで生活ができるくらいに稼げるようになるかというのも今の時点では不明、とだけ付け加えておきたい。

BeYond Labo#17に参加したまとめ

編集長山岸さんは似顔絵にそっくり。マジメな話だけでなく吉祥寺あるあるや女子大生の話といった笑いもあり楽しい講演でした。そして、お会いできてご挨拶できて大満足。
たまにはリアルな場に行くのもいいかなと思いつつ、かなり満喫できたのでしばらくはいいかな(笑)

主催 BeYond Labo
スピーカー 編集長山岸さん 吉祥寺ファンページ

ABOUT ME
ひよこ
40歳の時にお見合い結婚し、オットと2人暮らし。 資産運用記録を中心にふるさと納税や株主優待生活を楽しんでいます。 何事も100点満点ではなく、いろいろ挑戦して80点を取れるようにと思っています。

【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。

Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。

Jointoα(ジョイントアルファ)

Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)

DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。

DARWIN funding

DARWIN fundingで口座開設する

【お金の健康診断を受けてみよう】

オカネコ

オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。

オカネコでお金の健康診断を受けてみる

【2024年から始める新NISA】

2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。