こんにちは、ひよこです。
千趣会(8165)から届いた株主優待を使って注文した商品が到着しました。
千趣会の株主優待券の使い方(複数枚一度に利用可能)
購入画面の下の方に、”お買い物券の利用”という所があるので、クリックすると、優待券に記載されている番号とパスワードを入力する画面がでてきます。
複数枚利用可能なので、間違えないように入力。
私は1000円分でしたが、家族で取得して複数枚利用も可能です。
注文した商品が到着
ベルメゾンで選んだのは「札幌グランドホテルのコーンスープ4点」
普段はこういったレトルトを買わないのですが、これから寒い時期にぴったりかなと思い、注文。ホテルのコーンスープなら味も間違いないでしょう。
株主優待は普段買わないようなものを試せる、いい機会です。
千趣会の株価
10月12日の終値で403円。年初来安値です。
私は600円くらいのときに購入しているため、すっかり塩漬け状態です。トホホ。
優待があるとはいえ、気分的に塩漬けなのは寂しいです。
通販事業もアマゾンや楽天に押されて、イマイチですしね。。
株価もそうですが、配当が復活するよう、頑張って欲しいものです。
【想定利回り4〜5.5%の不動産クラウドファンディング】
私は「あまりリスクと取らずに中長期で運用」という位置づけで投資している不動産クラウドファンディングCREAL
募集開始ですぐに売り切れるので、登録だけは済ませておくのがオススメ!
【DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント】
最短5分で口座開設完了する、DMM Bitcoin口座開設するだけで2,000円プレゼント
仮想通貨の爆上げを期待して寝かせておくもよし、すぐに現金化するもよし。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。