こんにちは、ひよこ@兼業投資家(@chick_invest)です。
・ふるさと納税はやらないと損!
・ふるさと納税で節約!
と声高に言われています。
でも、実際のところってどうなのかな?と思ったことはありませんか?
- ふるさと納税の仕組み
- ふるさと納税は所得に関係なくやったほうがいいの?
- ふるさと納税のおすすめのサイトや返礼品
ふるさと納税の仕組みが分かると、自分がふるさと納税をするか・しないかの判断もできます!
ふるさと納税はお得なの? 誰が得して・誰が損をするのかを解説
実質2000円の自己負担で色々タダで貰える感じになりますのでやった方がお得です。
やっていないとと「マネーリテラシーが~」とか言ってくる人もいます。
ふるさと納税は、自分が住んでいる自治体に納めるはずの税金を、任意の自治体に寄付することで、住民税や所得税が控除される仕組みです。
控除を受けられる上限は納税額によっても異なりますが、控除される金額は寄付金から2,000円を引いた金額と決められています。
税金をふるさと納税という形で先払いして、翌年控除されます。
ふるさと納税で得する人
・あなた自身(税金が控除されて、返礼品がもらえる!)
・納税された側の自治体(税金が入ってくる!)
・楽天・さとふるなどのふるさと納税仲介業者(手数料が入ってくる!)
ふるさと納税で損する人
・あなたが住んでいる自治体(本来納めてもらうべきの税金が入ってこない・涙)
ふるさと納税をするなら、損得を理解したほうがよい
自分目線で見たら本当にお得。
ただ、住んでいる自治体は「ふるさと納税のおかげで納税額が減って困る」ことになります。
私は自分目線でしか考えていないので、ふるさと納税は上限くらいまで活用しています。
私の兄夫婦は子供がいるため、自分の住んでいる自治体のサービスを充実させて欲しいということで、あえてふるさと納税をしていません。
「やらないと損よ~」とインフルエンサの言葉を真に受けずに、損得を理解してからやるか・やらないを決めるのが大事かな。
ふるさと納税の利用対象者
「ふるさと納税」という名称でわかるように納税をしている人が対象になります。
ふるさと納税で所得に応じて上限金額があります。
確定申告をしていない場合・上限金額を超えた分は控除対象外になるので注意してください。
ふるさと納税の上限金額の目安
総務省のサイトに「全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安」があります。
扶養家族がいたり、単身でも、控除される生命保険・医療費控除などありますよね?
総務省のサイトはあくまでも目安なので、同じ年収の人でもふるさと納税の上限金額が異なる場合があります。
詳細な計算をしたい場合は、
扶養家族・障がい者人数なども入力可能です。
総務省のサイトに「全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安」 をみてもらっても分かる通り
高額納税者になればなるほど、ふるさと納税の上限額が大きくなります。
所得が多い人ほど受けるメリットが大きくなる制度とも言えます。
だからといって低所得でやっても意味がないのか?といえば、意味はあります!
私も年収300万円前半代が長かったですが、それでもふるさと納税をしていました。
そもそもの生活がカツカツなので、控除できるものはしたいじゃないですか。
1万円を稼ぐって楽なことじゃないですよ。
返礼品という「お楽しみ」もありますしね!!
ふるさと納税ができるサイト
ふるさと納税は、楽天ふるさと納税 ・ふるなび などで行えます。
私のおすすめのふるさと納税サイトは6つ。
- 楽天ふるさと納税(最大30%超ポイント還元)
- ふるさと本舗(最大7%のAmazonギフト券)
- ふるなび(最大7%のふるなびコイン還元)
- ふるさとプレミアム(6%相当のAmazonギフト券還元)
さのちょく(30%相当のさのちょくポイント還元、大阪府泉佐野市独自サイト)- au PAY ふるさと納税(pontaポイントを1.5倍にしてふるさと納税可能、pontaポイント1%還元)
※ふるなびコインはAmazonギフトカード・PayPayに交換可能。2022年には楽天ポイント・dポイントも追加されます。
やっぱり、ポイント還元されるのが魅力です。
サイトごとに掲載自治体・返礼品がちがいます。
私のおすすめは楽天ふるさと納税
自治体掲載数も多く楽天スーパーセールの時などポイント倍率が高い時にするのがオススメです!!
私が始めた2010年ごろは地域の農産物が多かったよう記憶していますが、最近は農産物以外にも日用品・家電・飲食店チケット・宿泊プランなど多彩。
ふるさと納税でちょっと贅沢品をもらう派・節約のために普段使いのものをもらう派に分かれますよね。
私はちょっと贅沢と普段使いを半々で寄付しています。
ふるさと納税はいつ行うのがよいのか
1/1~12/31のうち、どのタイミングでふるさと納税を行おうと、実質的に税金が還付される時期は同じです。
年末は締め切り日が決まっているので、注意してください。
多くの人は12月に冬ボーナスをもらい、ほぼその年収確定。上限額を見極めてふるさと納税をしている人が多いかなと感じています。
ふるさと納税でおすすめの返礼品
実際に返礼品として受け取ったオススメのふるさと納税を少しだけ紹介します。
私が始めた2010年ごろは地域の農産物が多かったよう記憶していますが、最近は農産物以外にも日用品・家電・飲食店チケット・宿泊プランなど多彩。
ふるさと納税でちょっと贅沢品をもらう派・節約のために普段使いのものをもらう派に分かれますよね。
年に1,2つは返礼品を贅沢品にしています。
ふるさと納税で節約品
缶詰はオススメ!さば缶はかなり試しましたが、宮城県石巻市のさば缶が一番オススメです!
毎年リピートしています。
ツナ缶は焼津市が美味しいです。
アミノ酸無添加のツ・ガーリックツナ・オリーブオイルツナ・詰め合わせなど種類が豊富なのも嬉しいです。
一口大にカットされた鶏もも肉もオススメ。
冷凍品ですが、小分けしてあるので使い勝手がよかったです。
私は3か月定期便でしたが1回のみもあります。
ふるさと納税でトイレットペーパー??と思うなかれ。
3倍長持ちと言うと、いまいちわかりずらいかもしれないですが、公共施設のトイレにおいてある硬いトイレットペーパー(紙質は断然いいです)
省スペースで保管できるのも◎
ふるさと納税で贅沢しちゃおう
年に1,2つは返礼品を贅沢品にしています。
お正月にローストビーフを作ったのですが、結構大変でした。
ふるさと納税で美味しいローストビーフでよいかな・・・。
お得なふるさと納税を始めよう!
個人の立場から見たらやった方がお得なふるさと納税です。
さらに楽天ふるさと納税でポイントバックを大量に貰えば実質自己負担分の2000円以上のポイントをゲット出来てしまうので、実質的には商品とポイントがたっぷりもらえます。
住んでいる自治体の税収が減るということで物議もありますが、一度やってみてから考えてみてはいかがですか?
【ミドルリスク・ミドルリターン不動産投資】
不動産投資クラウドファンディングサービスは、スマホで1万円から投資できるのが魅力。
Jointoα(ジョイントアルファ)は【登録するだけ】でAmazonギフト券1,000円をもれなくプレゼントをしています。
Jointoα(ジョイントアルファ)で口座開設をする(2024年6月30日まで※適宜更新)
DARWIN fundingは【登録するだけ】でPayPay500円をもれなくプレゼントしています。
【お金の健康診断を受けてみよう】
オカネコは、匿名で性別・年齢層で、年収・貯蓄などの比較ができて面白いです。
私はなんだか微妙な結果でしたが、、ネコのイラストが可愛くゆるい感じがよいです。
【2024年から始める新NISA】
2024年から「18歳以上・生涯非課税枠は合計1800万円・非課税期間は永久」と、資産形成しやすくなった新NISA
SBI証券で三井住友カード積立設定しています。